ヤマハ マクザムの特徴と買う・売る時のポイント

マクザムでポイントになるのは、収納スペースです。シート下スペースとリアトランクの2つの大型収納の他、大型グローブが収納可能なフロントトランクも用意されています。シート下スペースはジェットヘルメットしか入らない構造にA4ファイルサイズが対応の小物スペースが用意されています。

見た目以上にシート下スペースが狭いのが難点でフルフェイス派の人にはオススメできません。リアトランクを含めても収納容量は大きいとは言えない水準です。小分けにできるので、日用品や傾向バックなどで場所を分けられるのはメリットになります。

普段の買い物用などではなく、ツーリングなどの手軽な装備で長距離タンデムをしながら走るのに適したバイクです。

maxam
出典:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/

ヤマハ マクザムの特徴

車種名 マクザム
メーカー ヤマハ(YAMAHA)
排気量 249cc
エンジン形式 水冷4ストローク単気筒/DOHC4バルブ
燃費 舗装平坦路燃費37.0km
トランスミッション形式 Vベルト式/オート
クラッチ形式 乾式,遠心,シュー
燃料供給方式 フューエルインジェクション
フレーム形式 バックボーン
車両重量 201kg
乗車定員 2名
最高出力 15kW(20PS)/7,500rpm
最大トルク 22Nm(2.2kgm)/5,500rpm
新車価格   702,000円
中古車相場 5万円〜50万円
想定売却価格 1万円~35万円

マグザム相場情報・中古販売価格の推移

大きなモデルチェンジは行っていないので年式を問わず、状態の良い中古車を狙いましょう。

最終モデルでも中古相場に大きな上乗せはありません。年式・走行距離の影響は少なく、外装、走行機関の状態とカスタム状況で買取価格が決まります。

ヤマハ マクザムの評価

近所の街乗り  ★★★★☆
通勤・通学   ★★★★★
ツーリング   ★★★★☆
峠・サーキット ★☆☆☆☆
足着き性    ★★★★★
扱いやすさ   ★★★★★
タンデム    ★★★★★
カスタム性   ★★★☆☆

ヤマハ マクザムは、ヤマハから2005年4月に発売されたビッグスクーター。発売当時はビッグスクーターブームだった事や、普通自動二輪免許にAT限定が同年6月に実施される事を見越して作られました。

ヤマハからは250ccのビッグスクーターは不動に人気を誇るマジェスティがあります。マクザムはホンダのフュージョンなどをターゲットにしていて、他のどのビッグスクーターよりもタンデム走行の快適性を重視して作られています。

重心が引くデザインはタンデム時の安定性が高く、操縦性や乗り降り面がしやすいメリットがあります。さらにタンデムで同乗する人もライダーと近い目線になるシートも特徴です。

前席と後席の間には、ライダーの腰を支えるバックレストがあり、仕切りの役割も果たします。発進時の加速やブレーキで後部座席の着座位置がずれていきポジションが悪く事を防ぎます。これはタンデム時の快適性の確保だけではなく、タンデムをしても常に安定した前後過重をかけて安定させる役割があります。

比較的新しいスクーターだけあって、アンサーバック式のリモコンシャッターキーなど快適装備も充実しています。

新車値引き・カスタムに関して

ブームも終わり落ち目のカテゴリーのビッグスクーターという事もあり、大きな値引きをしているお店も目立ちます。最低限の目標は10万円。目標値引きは15万円に設定しましょう。

販売店によっては定価が2万円ほど高いマジェスティの方を値引きして売っているケースもあります。カスタムに関してはマジェスティ250ほどの需要はありませんが、マフラー程度は変えている人が多いです。

中古バイク・買取情報

人気・査定額 ★★☆☆☆
タマ数    ★★★☆☆
カスタム比率 ★★★☆☆

発売当社はビッグスクーターブームだった事から、初期モデルは中古のタマ数が増えてきました。値崩れも見られていて、割安感が高い中古バイクも多数あります。

売却を検討している人は、すでに相場は底打ち状態で落ち着ているので特に急いで売る必要はありません。高額査定が期待しにくいので、割り切って長く乗って乗りつぶす事もオススメです。

高年式は新車売れ行き自体が少なく売れ行きも落ちています。ビッグスクーターブームの中で購入されたバイクはカスタム比率も高いので初期モデルの中から適度にカスタムしている割安な中古を探す事もオススメのバイクです。

どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ

厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら
一括査定でじっくり売り先を探す
手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

YAMAHAのバイクの特徴や買取相場
YAMAHAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
YAMAHAのバイクの特徴や買取相場
バイクの最新ニュース
バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ