ヤマハ FZ8, FAZER8の特徴と買う・売る時のポイント

FZ8とFAZER8は、2010年に発売したヤマハの海外モデルです。国内ではプレストより輸入販売をしていました。どちらもABS非搭載モデルなら100万円を切る価格設定なので、国内販売していたFZ1より若干安いです。

足回りとブレーキはFZ1のパーツを多数流用していて、倒立フォーク、CFアルミダイキャスト製629mmロングスイングアーム、住友製モノブロックブレーキキャリパーなど装備は充実しています。

FZ8は、800cc4ストロークエンジンを搭載したストリートファイタースタイルのネイキッドバイクで、FAZER8はFZ8にハーフカウルを装着した派生モデルです。

近年は600〜900ccクラスで2気筒、3気筒エンジンを搭載する車種が増えています。800ccの排気量では理論上、4気筒エンジンの方が高い出力を出せるメリットのある一方で、製造コストと車重がデメリットになります。

FZ8とFAZER8は軽量で高剛性な鋳造アルミフレームにエンジンをリジッドマウントして、軽くて剛性の高いシャーシを組み合わせて、バランスの良い仕上がりになっています。

エンジンは2008年式YZF-R1に端を発するFZ1のエンジンをベースにクランクマスを専用設計して、実用性と爽快感を両立させるコンセプトで開発されました。106馬力、装備重量211kg(ABS搭載車は216kg)でスポーツ性能の高いスペックです。現在は海外でも排ガス規制の影響で生産終了になっています。

ヤマハ(YAMAHA)FZ8, FAZER8の特徴や買取相場を紹介します。

FZ8, FAZER8の特徴まとめと買取相場

メーカー ヤマハ(YAMAHA)
車名 FZ8
タイプ ネイキッド
全幅 770mm
軸距 1460mm
重量 211kg
燃料タンク容量 17L
エンジン 水冷4スト並列4気筒DOHC4バルブ
排気量 779cc
最高出力 106ps/10000rpm
最大トルク 8.4kg-m/8000rpm
変速機 変速機6速
燃費 19km/L程度
中古車相場 50万円〜65万円
想定売却価格 22万円~40万円

ヤマハ FZ8, FAZER8の評価

近所の街乗り  ★★★☆☆
通勤・通学   ★★☆☆☆
ツーリング   ★★★★☆
峠・サーキット ★★★★☆
足着き性    ★★☆☆☆
扱いやすさ   ★★★☆☆
タンデム    ★★★☆☆
カスタム性   ★★★☆☆

専用設計している部品も多く、バイクとしての完成度は高いです。しかし、国内では上位モデルのFZ1を国内販売していたことから、海外モデルのFZ8, FAZER8は割高感があります。

2008年式のFZ1は150馬力を発揮して乾燥重量は199kg、車両本体価格は税抜998,000円でした。税込ベースで見ても、FZ8と約10万円ほどの価格差しかないので、国内で購入するメリットは少ないです。

発売したのはFZ1より遅いので、リニア制御ABSなどFZ1には装備していない部品もありますし、市街地や街乗りにもマッチするような扱いやすさを兼ね備えています。しかし、日常域での実用性を考えれば、後に発売して世界中でヒットしているMT-09、MT-07シリーズを選んだ方が、構造の新しいだけあって優れている面は多いです。

プレストで扱ったことで、国内での流通はありますが、価格とスペックの比較はせず、珍しいバイクを好む方やリッタークラスのパワーは不十分だと考えている方から選ばれていました。バイク単体の評価は高いですが、国内販売していたFZ1と比較するとメリットは少なく価格設定も割高です。

中古バイク・買取情報

人気・査定額 ★★★☆☆
タマ数    ★☆☆☆☆
カスタム比率 ★★☆☆☆

中古のタマ数は少ないですが、全国で探せば常時数台の販売情報が出てきます。2010年に登場したモデルで、FZ1やMT-09に比べてスペックの劣ることから高年式になるほど割安感があります。高年式、低走行で割安な中古を探している方には狙い目の車種です。

カスタムはマフラーやブレーキメッシュホースなどが人気です。カスタムによる付加価値は少ないのでカスタム済みの中古なら割安感は大きくなります。

人気の高いミドルクラスの大型ロードバイクです。現行モデルでは少なくなった4気筒エンジン搭載車なので、2010年式、2011年式でも高年式とあまり変わらない価格で流通しています。

今後は少しずつ中古相場は下がっていく可能性があります。売却を検討している方は早めの行動をオススメします。見た目はFZ-1シリーズと大きな違いのないことも高い水準の底打ちを支えています。

中古価格および買取価格はFZ1と連動する要素もありそうなので、売り時を見極める際はFZ1の中古バイク動向もチェックしておくとよいでしょう。

どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ

厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら
一括査定でじっくり売り先を探す
手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

YAMAHAのバイクの特徴や買取相場
YAMAHAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
YAMAHAのバイクの特徴や買取相場
バイクの最新ニュース
バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ