TRIUMPH ボンネビルの特徴と買う・売る時のポイント
ボンネビルはクラシックバイクの中で、国産とは違う欧州車っぽいスタイリングが特徴です。ボンネビルのオーナーの多くは、外観に惚れ込んで購入しています。
新型のボンネビルT120もスタイリングは引き継いでいますが、空冷エンジンのフィーリングを重視して型落ちモデルを求める需要が高いです。
スタイリングが特徴のクラシックバイクなので、ピカピカの状態を維持して乗ってもらいたい1台です。
TRIUMPH ボンネビルの特徴
車種名 | ボンネビル(Bonneville) |
---|---|
メーカー | トライアンフ(TRIUMPH) |
発売時期 | 2001年〜2015年 |
排気量 | 865cc |
エンジン形式 | 空冷4ストロークDOHC並列2気筒 |
燃費 | ー |
トランスミッション形式 | 5段リターン |
クラッチ形式 | 湿式多板 |
燃料供給方式 | インジェクション |
フレーム形式 | 鋼管クレードル |
車両重量 | 225kg |
乗車定員 | 2名 |
最高出力 | 50kW(68PS)/7,500rpm |
最大トルク | 68Nm/5,800rpm |
新車価格 | 984,900円〜 |
中古車相場 | 55万円〜85万円 |
想定売却価格 | 30万円〜60万円 |
TRIUMPH ボンネビルの評価
ボンネビルはトライアンフを代表する歴史の古いネイキッドバイクです。1959年に発売されたT120ボンネビルのスタイリングをモチーフにした、クラシックなデザインで2001年に発売されました。上級グレードにボンネビルT110があり、2016年より水冷1,197ccエンジンを搭載したボンネビルT120が発売されています。
通常のボンネビルは空冷並列2気筒エンジンで、ハイスペックではなく昔ながらのバイクらしいフィーリングが特徴です。イギリス車の魅力が詰まったバイクで、峠のワインディングも適度に楽しめます。
国産のライバルはカワサキのW650になりますが、ボンネビルの方が歴史が古く、奥が深いバイクです。
TRIUMPH ボンネビルの新車値引き・カスタムに関して
ボンネビルをはじめ、トライアンフの車種は原則値引きはありません。オプションや下取り査定を含めて交渉の余地はほとんどありません。例外として、在庫販売や登録済み未使用車では値引き販売をされたケースもあります。
カスタムに関しては、クラシックバイクなのでノーマルのまま乗る需要が高い車種です。マフラーをはじめ社外パーツもありますが、全体的にアフターパーツは少ないです。ツーリング向けにキャリアケースなど実用性を重視したオプションが人気です。
TRIUMPH ボンネビルの中古バイク・買取情報
ボンネビルシリーズは、全体的に玄人好みの車種で、新車の販売台数が少なく、長く乗ろうとするオーナーが多いです。中古のタマ数は少なく、流行に左右されないクラシックスタイルなので高値で流通しています。中古相場は高くても大切に乗られていた中古が多いです。
買取価格は高値水準を維持していますが、相場情報が少ない車種なので、買取業者によっては相場より低い評価をすることがあります。全国展開の大手を中心に複数の業者の査定を取って比較検討するとよいでしょう。
おわりに
近年のトライアンフは、3気筒エンジンをはじめ個性的なバイクが多いですが、もともとは王道バイクとして実績を挙げてきた歴史が古いメーカーです。ボンネビルは現行ラインナップの中でも、王道を貫いたイギリス車らしいバイクです。エンジンやタンクのデザインは国産のクラシックバイクと比べても、評判が良いです。
大人のバイクといった印象が強く、さまざまなバイクを乗り継いできたベテランライダーが、ボンネビルにたどり着くケースが多いように感じます。私は若いころはボンネビルの魅力が理解できない頃もありましたが、落ち着いた年齢になってくると、魅力が分かってくるようになりました。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- TRIUMPHのバイクの特徴や買取相場
- TRIUMPHのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
TRIUMPHのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介