スズキ アドレスV125Sの特徴と買う・売る時のポイント
スズキ アドレスV125Sは、通勤、通学快速としてロングセラーを誇るアドレスシリーズ。現在は原付2種だけでも5車種がラインナップされています。
熟練されたアドレスは専用U字ロックホルダーやカバンフック、500mlのペットボトルが入り安くなったフロントポケットなど実用性が非常に高いです。
価格とパッケージングやバイクとしての完成度を総合的に見て高く評価できる定番の1台です。エンジンとフレーム自体はV125と共通ですので、できれば現物を見比べて慎重に選ぶ事がオススメです。
出典:http://www1.suzuki.co.jp/motor/
スズキ アドレスV125Sの特徴
車種名 | アドレスV125S |
---|---|
メーカー | スズキ(SUZUKI) |
排気量 | 124cc |
エンジン形式 | 空冷4ストローク単気筒 / OHC2バルブ |
燃費 | 国土交通省届出値52.0km |
トランスミッション形式 | Vベルト無段変速 |
クラッチ形式 | 乾式自動遠心シュータイプ |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
フレーム形式 | アンダーボーン |
車両重量 | 101kg |
乗車定員 | 2名 |
最高出力 | 7.3kW(9.9PS)/7,500rpm |
最大トルク | 10Nm(1.0kgm)/6,000rpm |
新車価格 | 268,920円 |
中古車相場 | 8万円〜22万円 |
想定売却価格 | 4万円~15万円 |
スズキ アドレスV125Sの評価
近所の街乗り ★★★★★
通勤・通学 ★★★★★
ツーリング ★☆☆☆☆
峠・サーキット ★☆☆☆☆
足着き性 ★★★★★
扱いやすさ ★★★★★
タンデム ★★★★☆
カスタム性 ★★☆☆☆
アドレスV125Sは2010年にアドレスV125の後継車種として登場しました。しかしその後もアドレスV125も併売される形で現在もそれぞれ新車ラインナップに並んでいます。エンジンおよびフレームにはV125からの変更はなく、V125Sは外観を一新して装備面を充実させています。ちなみに新車価格の価格差はおおよそ2万4千円程です。
外観はエッジを効かせたデザインになり先進性が加わりました。
装備面ではスピードメーターとオドメーターがケーブル式から電子式に変更されました。メーカーを問わずスクーターに多いスピードメーターの不具合リスクを軽減させています。
そのほか、メーターがパワーアップして、燃費表示やオイル交換時期の表示など見やすさと機能性がパワーアップしました。フロント部分のコンビニフックは不評だった為、廃止して代わりにV50時代から長年支持されてきた、かばんフックが装着されています。スタイリッシュなデザインになりましたが、燃料タンクの容量が0.3L増加するなど、劇的な変身はありませんが、細かい所が少しずつアドレスV125より改良されています。
この他にも、冬仕様のアドレスV125Sリミテッドと、リアスポイラーなどを採用したアドレスV125SSなどの派生車種も用意されています。
スズキ アドレスV125Sの新車値引き・カスタム
姉妹車種にもあたる、アドレスV125と値引き枠はほぼ同じです。新車値引きの目安は3万円程。格安業者では6万円を超える値引きが出ているケースもあります。アドレスV125とV125Sの価格差は2万4千円程。実際に購入する際の価格差も同等水準です。
125Sになってデザイン性がよくなった事で、マフラーやライト周りのカスタムをする需要もあります。基本的には初代からの通勤快速のコンセプトを継承していて、ノーマルで気軽に乗れる車種です。
スズキ アドレスV125Sの中古バイク・買取情報
人気・査定額 ★★★★☆
タマ数 ★★★☆☆
カスタム比率 ★★☆☆☆
ここ数年で一気に中古のタマ数が増えてきました。タマ数の増加や、スポーディーなアドレスV125SSの登場もありましたが、実用性が売りの車種なので中古相場の値崩れはありません。アドレスシリーズは耐久性に定評があるので、売却時のリセールバリューも高い車種です。
距離を走っているバイクは10万円前後で売られている事もあるので、新車価格を考えればお得感は高いです。
基本的には、アドレスV125と比較してプラスアルファの水準が中古相場になるので、中古相場は高値水準を維持しています。現在中古バイク市場でも最も需要が大きい原付2種のスクーターなので、中古相場は底固く推移しています。売却を検討している人は特に時期を気にせずに検討して問題ありません。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- SUZUKIのバイクの特徴や買取相場
- SUZUKIのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
SUZUKIのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介