スズキ GSX-S1000/Fの特徴と買う・売る時のポイント
発売当初はGSX-R1000は国内ではレースベース車しか販売されていない為、実質スズキのフラッグシップスポーツになっていました。2017年モデルのGSX-R1000は新車価格が約170万円だったので、GSX-S1000は50万円以上安くお得感があります。
峠を走る分にはフルレプリカのバイクと互角に戦えるスペックを誇り、若干マイルドにした設定やトラクションコントロールなどで扱いやすさも高いです。新設計のフレームの採用などで、新車で買う商品価値が高いバイクだと評価できます。
オススメはフルカウルが付いた「F」です。145馬力のエンジンを楽しむにはカウルが付いているとイザという時の活用の幅が広がります。
出典:http://www1.suzuki.co.jp/motor/
GSX-S1000/Fの特徴
車種名 | GSX-S1000/F |
---|---|
メーカー | スズキ(SUZUKI) |
排気量 | 998cc |
エンジン形式 | 水冷4ストローク並列4気筒 / DOHC4バルブ |
燃費 | 国土交通省届出値24.3km |
トランスミッション形式 | 常噛6段リターン |
クラッチ形式 | 湿式多板コイルスプリング |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
フレーム形式 | ダイヤモンド |
車両重量 | 209kg |
乗車定員 | 2名 |
最高出力 | 109kW(148PS)/10,000rpm |
最大トルク | 107Nm(10.9kgm)/9,500rpm |
新車価格 | 1,131,840円(F:1,185,840円) |
中古車相場 | 75万円~110万円 |
想定売却価格 | 45万円~75万円 |
GSX-S1000/F相場情報・中古販売価格の推移
標準とFで人気の偏りはありません。アシストスリッパークラッチの追加された2017年式以降が狙い目です。
年式を問わず安定した買取相場を維持しています。カスタムの加点は少なめ。距離減点は多めです。
GSX-S1000/Fの特徴・評価
近所の街乗り ★★★☆☆
通勤・通学 ★★☆☆☆
ツーリング ★★★★★
峠・サーキット ★★★★☆
足着き性 ★★☆☆☆
扱いやすさ ★★★☆☆
タンデム ★★☆☆☆
カスタム性 ★★★☆☆
GSX-S1000/Fは、2015年7月6日に発売されたスズキの新型バイクです。GSX-R1000をベースにストリート仕様にチューニングされたバイクです。ストリートファイター仕様の標準と、フルカウルにアップハンドルを組み合わせた「F」の2種類が用意されていてABSは全車標準です。
海外メディアからも非常に高い評価を受けている2015年大きな注目をあつめている車種です。一度見たら忘れられないようなデザインで、軽快なハンドリングを求めた新設計フレームを採用しています。
前後タイヤも専用設計など、単にGSX-R1000をアップハンドルにした車種ではなくて、スズキの先進技術を詰め込んだ純粋な新型車です。なおエンジンは2005年〜2008年まで販売されていたK5エンジンをチューニングして使用しています。
148馬力のハイパワーにブレンボ制のラジアルマウントモノブロックキャリパーを採用。まさにスーパーネイキッドスポーツと呼べるハイパフォーマンスバイクです。多機能メーターや3モードから選べるトラクションコントロールなどの先進装備も充実。
GSX-Rに比べればビギナーにも扱いやすい仕上がりです。
新車値引き・カスタムに関して
スペックに対して割安感がある車種ですが、値引き枠もしっかりあります。値引き相場は5万円~10万円で、格安販売店の店頭在庫なら15万円前後の値引きで売られている場合もあります。
純正でも満足できるハイスペックマシンですが、エンジンサウンドも魅力のバイクですし戦闘力も高いです。予算に余裕があればマフラーとブレーキホースくらいは検討しておきたい。本気で走りたい人はタイヤも替えると良いでしょう。
中古バイク・買取情報
人気・査定額 ★★★★★
タマ数 ★☆☆☆☆
カスタム比率 ★★☆☆☆
発売直後から2年が経過して少しずつ中古のタマも出てきました。140馬力オーバーのスペックと扱いやすさや快適性を兼ね備えたバイクで、中古市場でも高く評価されています。特にフルカウルのFは、ほかのツアラーバイクと比べてスポーツ性能が大きく上回るライバル不在のパッケージングです。
新車値引きも増えてきたので、一度新車見積りを取ってから中古も比較するとよいでしょう。
すでに世界的に高い評価を受けているバイクですし、査定価格は高値を維持する事が予想されます。フルカウルにアップハンドルの「F」は現時点では特に評価が高いです。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- SUZUKIのバイクの特徴や買取相場
- SUZUKIのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
SUZUKIのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介