スズキ グラディウス400ABSの特徴や買う・売る時のポイント

スズキ グラディウス400ABSは、個性が強すぎるデザインから、新車の売れ行き自体はそれほど多くはありません。しかしそこは、昔から油冷エンジンにこだわるなど、独自路線を貫いてきたスズキらしさがあるのが良い所です。

オーナーは少ないですが、オーナーズクラブやファンミーティングなどは盛んで、強いこだわりを持ってグラディウスに乗っている人が多いのが特徴です。

国産の正規国内仕様の400ccなのに知名度が低く、バイク乗りからも「そのバイクはなんですか?」などと興味を持たれるケースも高いです。

それでいて、近年主流になりつつある並列2気筒エンジンよりも戦闘力が高いVツインエンジンを搭載しているので所有する価値が大きい通好みのバイクです。

gladius400
出典:http://www1.suzuki.co.jp/motor/

スズキ グラディウス400ABSの特徴

車種名 グラディウス400ABS
メーカー スズキ(SUZUKI)
排気量 399cc
エンジン形式 水冷4ストローク・90°Vツイン/ DOHC4バルブ
燃費 国土交通省届出値40.0km
トランスミッション形式 常噛6段リターン
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
燃料供給方式 フューエルインジェクション
フレーム形式 ダブルクレードル
車両重量 206kg
乗車定員 2名
最高出力 41kW(55PS)/11,000rpm
最大トルク 41Nm(4.1kgm)/8,500rpm
新車価格   831,600円
中古車相場 25万円〜55万円
想定売却価格 10万円~35万円

スズキ グラディウス400ABSの評価

近所の街乗り  ★★★☆☆
通勤・通学   ★★★☆☆
ツーリング   ★★★★☆
峠・サーキット ★★★★☆
足着き性    ★★★★☆
扱いやすさ   ★★★★☆
タンデム    ★★★★★
カスタム性   ★★★☆☆

グラディウスは元々は2009年発売の国外モデルSFV650グラディウスをベースに400ccの90度Vツインエンジンを搭載したモデルです。現在もグラディウスは国内向けの400と国外向けの650の2種類があります。国内の400はABSが標準装備になっています。

現行モデルは馬力規制撤廃後、従来の400ccの馬力規制値53PSを上回る2PSになっています。高回転型のVツインエンジンはまるでドゥカティのモンスターを彷彿とさせる乗り味です。

しかし国内仕様はABSが標準の他騒音規制に適合させる為エンジンカバーや、ホールなしのリアスプロケットなどが装備。その結果SFV650グラディウスABSよりも重量は重いです。それでもアルミフレームの採用などもあり、400ccネイキッドで見れば軽量ボディーだと評価できます。

縦に長い楕円型のヘッドライトが特徴で他のスポーツネイキッドと比較してもかなり個性が強いバイクです。最近流行の並列2気筒エンジンよりもパワフルで乗りやすくスポーツネイキッドの中でも高級バイクのカテゴリーに入ります。峠のワインディング用として選ぶ人から、街乗り用など幅広く使える万能性が高い1台です。

新車値引き・カスタムに関して

400ccのネイキッドクラスで見てもVツインのコストなどもあり、価格が高い車種です。その分値引きは平均以上の水準を期待できます。値引き相場は8万円〜15万円程。目標値としては12万円以上に設定しましょう。格安販売店では18万円前後の値引きも行っています。

在庫販売をするケースが少ない車種なので、できれば複数店舗競合させて商談すると良いでしょう。

カスタムに関してはノーマルでもステンレスマフラーを搭載するなど完成度が高くノーマルで乗る人が多いですが、バイク好きの玄人が選ぶバイクでもあり、本気でカスタムしている人も一部います。

マフラーやミラー、ブレーキホース、フェンダーレスキットあたりが定番カスタム。ヘッドライトの個性が強い為、HIDなど灯火類にこだわる人も多いバイクです。

中古バイク・買取情報

人気・査定額 ★★☆☆☆
タマ数    ★★☆☆☆
カスタム比率 ★★☆☆☆

個性が強すぎるデザインで、好き嫌いに分かれるバイクです。不人気車のレッテルを貼る動きもあり、中古バイク相場は安いです。スペックなどを比較すれば中古で選ぶ価値が高い狙い目の車種になります。外観やブランド力にネックがなければ価格と比較してオススメ度が高い中古が多いです。

こうした中古市場の背景から買取相場も安いのが現状です。購入する時から売りにくくなる事を理解している人が多く、長く乗ろうと割り切っている人が多いです。売却を検討している人は既に相場は底打ち状態なので時期はそこまで気にせずに査定が低い事だけ覚悟しておく事がポイントです。

中古のタマ数はデビュー直後の2010年式が増えてきました。特に大きな仕様変更もしていないので、今がお買い得な中古が多数出回っています。

どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ

厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら
一括査定でじっくり売り先を探す
手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

SUZUKIのバイクの特徴や買取相場
SUZUKIのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
SUZUKIのバイクの特徴や買取相場
バイクの最新ニュース
バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ