KAWASAKI Ninja250SLの特徴と買う・売る時のポイント
Ninja250SLは2014年にアジア向けの海外モデルとして発売し、2015年4月15日に日本仕様も発売されました。「SL」はスーパーライトを意味していて、水冷単気筒エンジンと新設計の鋼管トレリスフレームを採用し、ホイールベースを80mm短縮、タイヤのスリム化など、軽量、コンパクトにまとめた派生モデルです。
当時の2代目Ninja250は650ccのシャーシをベースにしていて、迫力あるボディを特徴にする一方で重量がネックでした。Ninja250SLは専用フレームと小型化によって、Ninja250に比べて23kgの軽量化を達成しました。しかし、2017年に排ガス規制の影響で生産終了になりました。
その後は通常のNinjaが250ccに最適化するシャーシを新開発したフルモデルチェンジ(2018年発売)を行い、先代より7kgの軽量化をしました。Ninja250SLに比べると重たいですが、重量のネックを解消したため、Ninja250SLの復活する可能性は低いです。
出典:https://www.kawasaki-motors.com/mc/
カワサキ Ninja250SLのスペック
車種名 | Ninja250SL (ニンジャ250SL) |
---|---|
メーカー | KAWASAKI (カワサキ) |
排気量 | 249cc |
発売時期 | 2015年-2017年 |
エンジン形式 | 水冷4ストローク単気筒 / DOHC4バルブ |
燃費 | 国土交通省届出値 43.0km/L |
トランスミッション形式 | 常噛6段リターン |
クラッチ形式 | 湿式多板 |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション |
フレーム形式 | ダイヤモンド |
車両重量 | 149kg |
乗車定員 | 2名 |
最高出力 | 21kW(29PS)/9,700rpm |
最大トルク | 22Nm(2.2kgm)/8,200rpm |
新車価格 | 459,000円〜 |
中古車相場 | 28-32万円(2015年式) |
カワサキ Ninja250SLの評価
近所の街乗り ★★★★☆
通勤・通学 ★★★★☆
ツーリング ★★★☆☆
峠・サーキット ★★★★★
足着き性 ★★★★☆
扱いやすさ ★★★★☆
タンデム ★★★☆☆
カスタム性 ★★★☆☆
新型Ninja250の発売によって魅力は薄れましたが、それでも新型に比べて17kg軽くてコンパクトな車体は魅力です。峠の下りやタイトなコーナーの多いサーキットでは、新型以上に速く走れるコーナリング性能を持っています。価格の安さも特徴で、遊び用のバイクとしてライバルにはない個性を持っています。
軽いので街乗りでも扱いやすいですし、単気筒エンジンなのでランニングコストも安めです。ライバルは単気筒エンジン搭載しているホンダ・CBR250Rですが、軽量のトレリスフレームとの組み合わせによってCBR250R(161kg)よりも12kg軽いです。
発売期間は短く、またNinja250の派生モデルのため、マイナーな車種のイメージが強いですが、サーキットやジムカーナーなど競技志向の強いオーナーから評価の高い1台です。
中古バイク・買取情報
人気・査定額 ★★★☆☆
タマ数 ★★★☆☆
カスタム比率 ★★☆☆☆
発売期間の短い車種なので、中古のタマはそれほど多くないですが、新車の在庫も含めて近隣のエリアで探せるだけの在庫情報はあります。発売から3年が経過して新型Ninja250への代替による売却需要は高まっています。Ninja250のモデルチェンジによる中古市場への影響は今のところ少ないです。
単気筒エンジンと軽量トレリスフレームの組み合わせによって、型の古いバイクというイメージは低く、現行モデルとも差別化できています。遊び心のある車種なので、将来的にも中古価格は高い水準で底打ちするでしょう。売却を検討している方は急ぐ必要はありません。
ライバルに比べて重量と旋回性で強みを持っているので、時間の経過とともに中古のタマ数が減ればリセールバリューの高まる可能性もあります。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- KAWASAKIのバイクの特徴や買取相場
- KAWASAKIのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
KAWASAKIのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介