ホンダ VFR800Fの特徴と買う・売る時のポイント

VFRはこれまで400ccや1,200ccなど幅広いモデルを販売してきましたが、ゆとりのあるパワーは車両重量、実用域での必要なトルクなどのバランスを考えて落ち着いたスタンダートな大きさが現在のVFR800Fです。

これまでリッターバイクを乗ってきた人は物足りないイメージを抱くかもしれませんが国内の馬力規制の撤廃により、105馬力を確保していて、通常の高速ツーリング程度では非力感は一切感じません。

価格が高いですが、その分豪華でコストのかかった装備をふんだんに搭載しています。いざとなれば、スポーティーな走行もできる最強のロングツアラーバイクを求めている人に最適なバイクです。


https://www.honda.co.jp/より

ホンダ VFR800Fの特徴

車種名 VFR800F
メーカー ホンダ(HONDA)
排気量 781cc
エンジン形式 水冷4ストロークV型4気筒/DOHC4バルブ
燃費 国土交通省届出値28.7km
トランスミッション形式 常噛6段リターン
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
燃料供給方式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
フレーム形式 ダイヤモンド(アルミツインチューブ)
車両重量 243kg
乗車定員 2名
最高出力 79kW(107PS)/10,250rpm
最大トルク 77Nm(7.9kgm)/8,500rpm
新車価格   1,382,400円
中古車相場 75万円~110万円
想定売却価格 50万円~80万円

VFR800F相場情報・中古販売価格の推移

中古のタマが増えてきて割安な中古も見られるようになりました。

外装のツヤが買取価格に大きく影響します。社外マフラーよりリアキャリアやセキュリティの方が高い評価を得られます。

ホンダ VFR800FのYoutube動画

ホンダ VFR800Fの評価

近所の街乗り  ★★☆☆☆
通勤・通学   ★★★☆☆
ツーリング   ★★★★★
峠・サーキット ★★★★☆
足着き性    ★★★☆☆
扱いやすさ   ★★★☆☆
タンデム    ★★★☆☆
カスタム性   ★★★★☆

VFRはホンダのV型4気筒エンジンが特徴のレプリカバイク。初代モデルは1986年発売のVFR750Fで間もなくデビュー30周年を迎えます。
2008年まではVFRとして販売されていましたが、国内向けは販売中止(欧州仕様は継続輸出)。

2014年4月に約6年ぶりに新型でVFR800Fとして復活を果たしました。なお同年12月にはVFR800Fをベースにしたアドベンチャータイプの派生車種、VFR800Xも発売しています。

VFRの特徴でもある、アルミツインチューブと片持ちプロアームを継続しつつ、シートレールは軽量化の観点からアルミダイキャスト製、プロアームはねじれ方向の剛性バランスを最適化する為にやぐら型に変更しています。

この他、ヘッドライトやブレーキランプをLED化して先進の装備を積極的に取り入れています。フレームの他にも、マフラーをセンター2本出しから、右側一本出しに変更して変更化も図られました。

80年代に登場したVFR750Rはプロダクションレースのベース車両という位置づけでしたが、現行のVFR750Fは先進装備を搭載しつつ、スーパースポーツからツアラー指向を強めています。

新車値引き・カスタムに関して

車両価格が大きいバイクなので、値引き予知はあります。最低値引きは10万円を目安に20万円以上の値引きを目標にしましょう。小規模業者であれば10%以上の値引きは最低限要求する事をオススメします。

バイクの完成度が高いですが、マフラーが右側1本出しになった事で、ルックスの面でもマフラー交換をする需要が高まりそうです。この他、スポーツバイクとしてブレーキホースのメッシュ化や、ツアラーバイク仕様にするカスタムが人気です。

中古バイク・買取情報

人気・査定額 ★★★☆☆
タマ数    ★☆☆☆☆
カスタム比率 ★★★☆☆

全国で数台ではありますが、復活後の新型の中古も出てきました。車両価格で100万円を切っているケースもあるので、中古購入を検討する価値もあります。VFR800Fは大人のスポーツバイクをコンセプトにしていますが、市場はピュアスポーツ(スーパースポーツ)に人気が集まっているため、多少の割安感が出ています。

新車価格も高く、長く大事に乗ろうと思って買うユーザーが大半を占めます。中古のタマ数が今後大幅に増える事はないでしょう。

買取価格は一般的な大型バイクの平均水準です。スーパースポーツほどのリセールバリューは期待できませんが、大事に乗っていれば5年以上経過しても高額売却が可能になるでしょう。相場情報が少ない車種なので、売却するときは複数の業者から査定を取るようにしましょう。

どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ

厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら
一括査定でじっくり売り先を探す
手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

HONDAのバイクの特徴や買取相場
HONDAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
HONDAのバイクの特徴や買取相場
バイクの最新ニュース
バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ