ホンダ タクトの特徴と買う・売る時のポイント
近年は電動自転車の普及や若者のバイク離れが進み、原付スクーターの販売台数全体が落ち込んでいます。そんな中でホンダがバイク全盛期時代のロングセラーモデルのタクトを復活させたのは、当時若者だったライダーの購買意欲を誘っているだけではなく、ホンダが新型エンジンで原付ブームの復活を本気で狙っている意気込みが伝わってきます。
排ガス規制により、4スト、インジェクション化がされて市場が低迷してきましたが、2007年の排ガス規制から10年弱が経過して、4ストインジェクションモデルの性能は日進月歩で進化してきました。
タクトやダンクに搭載されたeSPエンジンは新しい時代の幕開けを感じさせています。
ホンダ タクトの特徴
車種名 | TACT(タクト) |
---|---|
メーカー | ホンダ (HONDA) |
排気量 | 49cc |
エンジン形式 | 水冷4ストローク単気筒 / OHC2バルブ |
燃費 | 国土交通省届出値80.0km |
トランスミッション形式 | 無段変速式(Vマチック) |
クラッチ形式 | – |
燃料供給方式 | 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 |
フレーム形式 | – |
車両重量 | 79kg(TACT BASIC:78kg) |
乗車定員 | 1名 |
最高出力 | 3.3kW(4.5PS)/8,000rpm |
最大トルク | 4.1Nm(0.42kgm)/7,500rpm |
新車価格 | タクトベーシック159,840円/タクト172,800円 |
中古車相場 | 8.5万円~13万円 |
想定売却価格 | 3万円~7万円 |
タクトの相場情報・中古販売価格の推移


ホンダ タクトの評価
近所の街乗り ★★★★★
通勤・通学 ★★★★★
ツーリング ★☆☆☆☆
峠・サーキット ★☆☆☆☆
足着き性 ★★★★★
扱いやすさ ★★★★★
タンデム ☆☆☆☆☆
カスタム性 ★☆☆☆☆
本田の原付スクーターの定番として80年代〜90年代にかけて活躍したタクトは2002年の生産終了以来2015年に約13年ぶりに復活しました。車体構造は同じく2015年発売のDUNK(ダンク)と共通ですが、先代のタクトの面影を残した外観が特徴です。
生産はダンクと同じベトナム工場が担当、フロントブレーキはダンクのディスクブレーキに対してタントはドラムブレーキに簡略化されています。ほかにもスマホ充電用の電源ソケットを省くなどして、価格を安く抑えてホンダの原付スクーターのスタンダートモデルの位置付けになっています。
通常グレードはアイドリングストップを搭載して燃費はクラストップ水準です。さらにアイドリングストップを省いて外装も簡略化してリーズナブルな価格設定に抑えたタクトベーシックをラインナップしています。
タクトベーシックはシート高を15mm低くして足着き性も向上させています。シート下の収納スペースは20Lを確保して、実用性も高く評価できます。
ホンダ タクトの新車値引き・カスタム
新型車種で車両価格もリーズナブルに抑えている事から新車値引きはほとんどありません。下4桁の端数カットやU字ロックなどのちょっとしたオプションサービス程度しか交渉の余地はありません。
格安販売業者であれば2〜3万円の値引き販売をしているケースもありますが、登録費用やアフターケアの事を考えれば車両値引きが少なくても、近所のバイク屋さんで購入した方がメリットは大きいです。
カスタムに関しては、現状需要が少なく新型エンジン搭載車ですのでアフターパーツも少ないです。純正のバスケットやスクリーンの装着率も少なく、ほとんどの方がノーマルで乗っています。
ホンダ タクトの中古バイク・買取情報
人気・査定額 ★★★☆☆
タマ数 ★☆☆☆☆
カスタム比率 ★☆☆☆☆
発売して間もないですが、少しずつ中古のタマも増えてきました。現行モデルでも車両価格10万円ほどで売られているものもあります。1~2年経過して新車価格の60%ほどの価格帯なので中古を選ぶ価値も高いと評価できます。今後、時間の経過とともに安い中古も増えてきますが、原付スクーターなので価格だけではなく、状態の良さも重視して中古選びをしましょう。
デビューから2年経過して、新型モデルのプレミア価値もなくなり買取相場は落ち着いてきました。同じパワーユニットのダンクに比べて、シンプルなバイクですので査定価格は若干割安になるかもしれませんが、流行に左右されにくいので、買取相場が安定する事が期待できます。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- HONDAのバイクの特徴や買取相場
- HONDAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
HONDAのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介