ゴールドウィングF6Cの特徴と買う・売る時のポイント

ゴールドウィングシリーズではF6Cが発売される前の2012年登場のF6Bがあります。同じゴールドウィングシリーズで車名も似ている為、F6CはF6Bの派生車種だと勘違いされる方もいますが、それぞれGL1800をベースに違うコンセプトで開発された車種です。

F6Bはゴールドウィングの既存オーナーの平均年齢が高齢化してきたのに伴い、若者を取り込む為にスタイリッシュにまとめたロングクルーザーです。F6Cはハーレーなど本場アメリカのメガクルーザーに対抗して作られた、アメリカンスタイルを強めたバイクです。

それぞれオススメできるポイントは変わってきますが、値談的にも、重量的にもGL1800を選ばないのであればF6Cの方が個性が強いと評価できます。

f6c

ホンダ ゴールドウィングF6Cの特徴

車種名 ゴールドウィングF6C
メーカー ホンダ(HONDA)
排気量 1,832cc
エンジン形式 水冷4ストローク水平対向6気筒/OHC4バルブ
燃費 国土交通省届出値25.0km
トランスミッション形式 常噛5段リターン
クラッチ形式 湿式多板ダイヤフラムスプリング式
燃料供給方式 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉
フレーム形式 ダイヤモンド
車両重量 342kg
乗車定員 2名
最高出力 86kW(117PS)/5,500rpm
最大トルク 168Nm(17.1kgm)/4,000rpm
新車価格   1,998,000円〜
中古車相場 180万円~190万円
想定売却価格 100万円〜145万円

ホンダ ゴールドウィングF6Cの評価

近所の街乗り  ★☆☆☆☆
通勤・通学   ★★☆☆☆
ツーリング   ★★★★★
峠・サーキット ★★☆☆☆
足着き性    ★★★★☆
扱いやすさ   ★★★☆☆
タンデム    ★★★★★
カスタム性   ★★☆☆☆

F6Cは2014年に発売されたゴールドウィングの派生車種です。車両は2013年に北米向けに発売されたワルキューレを国内仕様にした物。F6Cはワルキューレの型番が由来になっています。2016年に生産終了になり、発売期間はわずか2年ほどしかありませんでした。

パワーユニットやフレーム、足回りはゴールドウィングと共通で、無駄な装備を外した事で軽量かつ低価格なアメリカンスタイルにまとめている事が特徴です。

ゴールドウィングシリーズの中でも最大の特徴になるのがホイールです。新設計の10本スポークタイプのアルミキャスト製で、フロント19インチ&リア17インチを装着。迫力あるデザインとシャープな走りを実現しています。

ゴールドウィングシリーズの中でも、オーディオやカウルなども取って軽量化を図っています。ロングツアラーの中でもバイクらしさが出ている筋肉質な印象が特徴です。価格も車両本体価格が200万円を切ってお求めやすくなっています。

新車値引き・カスタムに関して

GL1800同様、完全受注生産モデルのため、店頭の在庫販売はほとんどありません。2017年4月現在、Goo-Bikeに新車在庫が1台登録されていて、車両価格は約190万円です。販売されていた当時も値引きに関しては少なく、0円~10万円で値引きに応じない業者も多数ありました。

カスタムに関しては適度にロングツアラーとしての快適性を出す為にサイドバックやナビ、ETCなどのオプションが人気です。スタイリング面のカスタム要素はほとんどありません。

中古バイク・買取情報

人気・査定額 ★★★★☆
タマ数    ★☆☆☆☆
カスタム比率 ★☆☆☆☆

発売期間が短く受注生産者だったため、中古バイクはほとんど流通していません。2016年4月現在、中古バイク情報はBikeBros0台、GooBike1台です。GooBikeに登録されている中古は186.3万円です。

希少な車種で1,832ccの大排気量バイクなので、割安な中古が出回る事は当面ないでしょう。購入を検討している方は、在庫を見つけたら価格は気にせず状態さえ良ければ購入を決める事をオススメします。

買取情報は相場が極端に少ないので業者によって評価が大きく変わってきます。現状、中古の販売相場は高いので、優良業者を利用すれば高価買取が期待できます。なるべく多くの業者の査定を取って比較検討するとよいでしょう。

どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ

厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら
一括査定でじっくり売り先を探す
手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

HONDAのバイクの特徴や買取相場
HONDAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
HONDAのバイクの特徴や買取相場
バイクの最新ニュース
バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ