ホンダ フォルツァ(FORZA)の特徴や買う・売る時のポイント
ビッグスクーターブームの時にフォルツァが登場する前は、マジェスティの1人勝ちや、スカイウェイブとの2強などと言われていましたが、デビューしてすぐには、マジェスティとフォルツァの2強と呼ばれるくらい支持を集めたバイクです。
近年ではグレードが統合し、本来であれば上級グレードのZのみになってしまい、学生が手軽に新車で買えるバイクではなくなってしまいました。これも時代の背景で、近年ではフォルツァから125ccや150ccのPCXに代替えする需要が多く、学生などの若者もこうした維持費と取り回しが良いバイクを求めています。
ビッグスクーターブームが去ってからも、ビッグスクーターのカテゴリーで根強い人気を未だに維持しているバイクでした。しかし、2016年には最終モデルのフォルツァZも生産終了となり現在は廃盤モデルになりました。後継車種として、2013年デビューのコンパクトでシンプルにまとめたフォルツァSiが新車のラインナップに残っています。
ホンダ フォルツァの特徴
車種名 | FORZA(フォルツァ) |
メーカー | ホンダ(HONDA) |
排気量 | 248cc |
エンジン形式 | 水冷4ストローク単気筒/OHC4バルブ |
燃費 | 国土交通省届出値43.0km |
トランスミッション形式 | 無段変速式(Vマチック) |
クラッチ形式 | – |
燃料供給方式 | 電子式〈電子制御燃料噴射装置(PGM-FI)〉 |
フレーム形式 | バックボーン |
車両重量 | 201kg |
乗車定員 | 2名 |
最高出力 | 16kW(22PS)/7,500rpm |
最大トルク | 22Nm(2.2kgm)/6,000rpm |
新車価格 | 712,800円 |
中古車相場 | 15万円〜45万円 |
想定売却価格 | 3万円〜30万円 |
ホンダ フォルツァの評価
近所の街乗り ★★★★☆
通勤・通学 ★★★★★
ツーリング ★★★☆☆
峠・サーキット ★☆☆☆☆
足着き性 ★★★★★
扱いやすさ ★★★★★
タンデム ★★★★★
カスタム性 ★★★★★
ホンダ フォルツァは、2000年に発売したビッグスクーター。ホンダはそれまでフュージョンをリリースしていましたが、ビッグスクーターブームによりマジェスティやスカイウェイブがヒットした事を受けてモデルチェンジを迫られる形でリリースしました。
既に始まっていたビッグスクーターブームの流行をふんだんに取り入れて、当時の若者好みのカッコイイデザインが評価されて、発売直後から人気を集めヒット車種の仲間入りを果たしました。
2000年代ではホンダが力を入れて開発していた車種でデビューから15年程度ですが、既に成熟しきった完成度の高いバイクになりました。最近では若者がオシャレで乗る需要よりも、ツーリングや車を所有しない社会人の人などが、通勤用など実用性を重視して購入するケースが増えてきました。
ノーマル状態のスタイリングの良さと、スタンダートなビッグスクーターの実用性を持っている事が最大の特徴です。
新車値引き・カスタムに関して
2016年でフォルツァ直系の全モデルが生産終了になりました。一部の販売店では、在庫車両を15万円以上の大幅な値引きで販売しているケースもあります。新車にこだわるのであれば、値引き額はそこまで気にせず、在庫を抑える事を優先して考えるとよいでしょう。
カスタムの需要も高い車種ですが、最近では新車を買ってカスタムをしていこうという需要は減少しました。ノーマルのままでも充分満足できるバイクですし、アフターパーツは非常にたくさん出ています。
中古バイク・買取情報
人気・査定額 ★★☆☆☆
タマ数 ★★★★★
カスタム比率 ★★★★☆
ビッグスクーターブームが去った事で手放すユーザーが非常に多く、カスタムされた中古も多数出ています。現在中古市場では完全に需要よりも供給が上回っている状態で値崩れも落ちています。125ccや150ccクラスのスクーターを買うよりもお得感が高い中古バイクが多数見られます。150ccと比較すれば維持費も変わらないので、中古で買い時の狙い目の車種です。
現在はブームが去って落ち着いた時期という兼ね合いもあり中古が溢れかえっている状態ですが、本来は車検もない250ccで実用性も非常に高いバイクです。今の供給過多の状況がひと段落すれば多少は相場が戻ってくる可能性もあります。ただ現時点でもタマ数が非常に多いので時間はまだまだかかるでしょう。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
どのバイク買取業者に売るかお悩みの方へ
- 厳選の1社に買取依頼するなら「バイク王」がおすすめ
- バイクをなるべく高く、でもできるだけ手間をかけずに売却するには、面倒な手続きを代行してくれる「バイク買取業者」を利用するのがポイントです。バイク王は当サイト人気No.1。
『バイク王』の公式ホームページはこちら - 一括査定でじっくり売り先を探す
- 手間と時間をかけても一円でも高く売りたい方は、複数社の査定を受けるのもいいですよ。
『バイク比較.com』で一括無料査定はこちら
こちらの記事もあわせてどうぞ
- HONDAのバイクの特徴や買取相場
- HONDAのバイクの特徴や買取相場を、車種別に多数紹介しています。
HONDAのバイクの特徴や買取相場 - バイクの最新ニュース
- バイクの試乗会参加レポート、新型モデル情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの新型情報ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介