「2りんかん祭りWest」の魅力〜2018年5月開催の概要〜
バイクのイベントには走行会系や展示会系など、いくつかの種類がありますが、バイク乗りの集まるイベントは知らないライダーと交流もしやすくて、他のイベントとは違う魅力を感じます。
3,000台の集まるバイクイベントは、さぞかし会場は熱気がすごくて珍しい車種や派手なカスタムバイク、面白いライダーが集まることでしょう。
https://2rinkan.jp/event/2rinkan-festival/#
このページの目次です
3,000台のバイクが集まる国内最大級のバイクイベント
バイク用品量販店大手の2りんかんは、2018年5月26日に奥伊吹スキー場(滋賀県米原市)で2りんかん祭りWestを開催します。2りんかん祭Westは今回で5回目の開催になり、同じ時期と場所で開催された2017年の2りんかん祭りは、過去最大の全国から3,000台のバイクが集結しました。
2018年も天候さえ恵まれれば昨年と同等以上のライダーが集まることを見込まれています。
2018年の2りんかん祭りWestの概要
日時:2018年5月26日9時〜15時(雨天決行)
場所:奥伊吹スキー場(奥伊吹モーターパーク:〒521-0301 滋賀県米原市甲津原奥伊吹)
参加料:無料
参加資格:だれでも(車での来場も可能)
URL:https://2rinkan.jp/event/2rinkan-festival/#
2りんかん祭りWestの楽しみ方は以下の通りです。
記念品ゲット
・先着3,000名にご来場記念品プレゼント
イベントステージ
・柏秀樹氏ライディングレッスンPRトーク
・BRIDGESTONE×J-GP2ライダー関口太郎選手のトークショー
・エクスストリームライダー屋比久PRトーク
・トライアルライダー野本佳章選手&古澤恵さんのトークショー
・美環ちゃんコスプレ撮影会
・大関さおりさんステージトーク
・チュートリアル福田さん&レギュラー西川さんによるバイク芸人トークショー
・大じゃんけん大会
・集合写真撮影
・采女華さんサイン会
・元MOTO−GPライダー中野真矢さんステージトーク
・ときひろみさん握手会
・美環ちゃん大好きゲーム
・ビギナー大賞表彰
・中野真矢さん、古澤恵さん、利紗さんと4ショット撮影会
特設スペースA
・柏秀樹氏ライディングレッスン
・エクスストリームショー
・BRIDGESTONE試乗会
特設スペースB
・トライアルバイクショー
二輪駐輪場
・ハーレー試乗会
・D・I・Dチェーンカット、カシメ体験、チェーン清掃
メイン会場
・コーヒー無料サービス
・B級グルメフードコート
・メーカー出店コーナー
・キッズバイク体験コーナー
・熱気球体験コーナー
・女性限定リラクゼーション&キッズ縁日
・80社以上による出店ブース
1日楽しめるイベント
時間帯ごとにステージ、特設スペースで豊富なイベントを開催しています。メイン会場では80社以上の出店ブースもありますし、駐輪場で来場客のバイクを見て楽しむ方法もあります。
エクスストリームショーとトライアルショーは混雑しますが、2回ずつ開催されるので適度に観覧者も分散されます。9時から15時の6時間ほどの開催時間ですが、あっという間に過ぎてしまうバイク好きなら大満足できる1日になります。
家族も楽しめる
車での来場も可能で、キッズバイク体験コーナーや子供向けの縁日コーナー、熱気球体験コーナーも用意されています。女性向けのリラクゼーションコーナーもあり、バイクに興味のないお子様や奥様も一緒に楽しめるイベントです。
無料で利用できるサービスも豊富で、お金を使わないで家族全員で楽しめるのも人気の要因です。
ライダーと積極的に交流できる
2りんかん祭りは二輪駐車場を歩くだけでも楽しめます。街中や高速道路のSA、2りんかんなどのバイク用品店の駐車場、ツーリングスポットでカッコイイバイクを見ても、知らない人に声をかけるのは勇気がいります。
しかし、2りんかん祭りはライダー同士の交流も盛んで、写真を撮ってもらったり声をかけてもらうようにアピールする人もたくさんいます。バイクを複数台持っている人は、1番レアで注目を浴びられるバイクで会場に乗り込むのが定番です。
会場は知らない人とでも交流しやすい雰囲気ができていて、バイクトークをはじめカスタムのことを聞いたり、写真を撮らせてもらうこともできます。もちろん、自分のバイクをいろんな人に見てもらう楽しみ方もあります。
人見知りの人もきっと会場の雰囲気が後押ししてくれるでしょう。
過去の2りんかん祭りが開催された場所と時期
■2りんかん祭りWest
開催時期:毎年5月後半の日曜日
開催場所
・奥伊吹スキー場(滋賀県米原市):2016年〜2018年
・びわ湖バレイ(滋賀県大津市):2014年、2015年
■2りんかん祭りEast
開催時期:毎年8月後半の日曜日
開催場所
・ふじてんリゾート(山梨県南都留郡):2012年〜2017年
・サンメドウズ清里スキー場(山梨県北杜市):2010年
・浜名湖ガーデンパーク(静岡県浜松市):2008年、2009年
関東向けの2りんかん祭りは2012年よりふじてんリゾートで開催されています。開催年によって、7月下旬や8月上旬に行われたこともありますが、ここ数年は8月下旬に開催しています。
毎年規模を拡大し続けている人気イベントで、今後も5月末は滋賀県、8月末は山梨県か静岡県の富士周辺で安定した開催を期待できます。
5月26日の奥伊吹スキー場で行われる2りんかん祭りWestに行けない人も、8月開催予定の2りんかん祭りEastや2019年以降の2りんかん祭りへの参加を検討してみてはいかがでしょうか?
おわりに
2りんかん祭りは人気が高くて遠方から参加する人も多いです。毎年会場オープン前には徹夜組を含めて多くの方が並んでいます。バイク系タレントとの握手会や撮影会、イベントブースの最前列でも観覧を希望する場合は、かなり気合を入れていかないといけません。
その他のブース、試乗会、パフォーマンスショーなどは当日の昼間に到着しても楽しめます。エクスストリームショーは国内最大級のスペースを使うので見ごたえ抜群です。
昨年からスタートしたトライアルショーも大好評です。興味のある人はYouTubeなどで過去のイベントやショーの様子を見ることから始めるのもオススメです。

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- バイクの最新ニュース
- バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース - バイクの基礎知識
- バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識 - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介