Youtube動画チャンネル「RGモーターサイクルクラブ」って面白い?

小学生のなりたい職業の1位がYouTuberになるなど、動画チャンネルが盛り上がっています。動画を単発で投稿したり、映像のみの投稿ではなく、YouTuberのように特定の人物が登場して、司会進行をしていく動画が人気を集めています。

バイク関連のYouTubeチャンネルとしては、バイク好きのお笑い芸人として有名なレイザーラモンRGと、チュートリアル福田による「RGモーターサイクルクラブ」が有名です。RGモーターサイクルクラブの正式名称は「RG MOTOR CYCLECLUB WITH TEAM FUKUDA」です。

RGモーターサイクルクラブとは?

名前の通り、お笑い芸人のレイザーラモンRGとチュートリアルの福田が手動になって、バイク好きのお笑い芸人が提供する動画チャンネルです。2017年8月22日現在、YouTubeのチェンネル登録者数は22,945、投稿された動画は531本あります。

内容は芸人のバイク紹介から始まり、フリートークを中心に洗車のメンテナンス方法の紹介、BBQをしながらのトーク、元GPライダーを招いたトーク動画、レースやイベントの参加レポート動画などを配信しています。YouTubeでの動画配信なので無料視聴が可能です。

広告を入れていますが、チャンネル登録数や再生数を見ると、動画だけの広告収入で本来お笑い芸人に必要なギャラを確保しているとは考えづらく、参加者は趣味の延長で動画配信をしていることが考えられます。

RGと福田はバイクイベントでのトークショーに呼ばれる機会も増えていて、バイク関連の仕事獲得をアピールするための活動の一環にもなっているようです。テレビで見るようなネタを披露することは少なく、参加芸人はリラックスして真面目にバイクのことを語っています。

RGモーターサイクルクラブは、芸人の愛車紹介や、メンテナンスやグッズの解説などをしていて初心者の勉強になる内容です。レイザーラモンRGやチュートリアル福田はバイクに詳しく、ベテランライダーも思わず頷くようなトークを織り交ぜていて幅広いユーザー層が楽しめるコンテンツです。

特に、過去のレースの名シーンの小ネタをはさむことが多く、モータースポーツ好きの方から支持されています。

過去の企画一覧

・参加芸人の愛車紹介(No1.2.)
・大型バイク用品店での店舗内散策・グッズ紹介(No3〜27)
・フリートーク(No28〜53、68〜89、140〜184、201〜220、344〜354、389〜425、441〜452、465〜472、483〜493)
・RGTC(RGツーリングクラブ)のメンバーが集まっての洗車大会(No54〜67)
・ツーリングの予定でしたが福田のバイク漫談(No90〜98)
・青木拓磨さん(元GPライダー)をお招きしてのバイク談義(No100〜115)
・モトGP前日、グランプリロードR123パレード参加(No116〜139、327〜330、355〜365)
・モーターサイクルショー2015に行ってきた(No185〜200、234〜240)
・RedBullCup取材にツインリンクもてぎに行ってきた(No221〜233)
・BBQをしながらお送りします(No241〜260)
・福田が行くMFJ全日本ロードバイク選手権(No264〜289)
・鈴鹿8耐特集(N0290〜317)
・MOTOGP日本グランプリ特集(No318〜326)
・MOTOGP座談会
・ブリジストンのイベントにやってきた(No331〜343)
・Nap’sRide&Meet(No366〜372)
・タワーレコードでのイベント(No373〜378)
・DVD未公開映像(No379〜388)
・RG憧れの沖縄にやってきた(No426〜440
・東京モーターサイクルショ2016(No453〜464)
・MFJ全日本ロードレース選手権(No473〜479)
・8耐2016にRGTC参上(No480〜482)
・ドラッグレースを見に行った(No494〜502)

まとめ(私の感想)

バイクに特化したテレビ番組がない中でRGモーターサイクルクラブは貴重な動画チャンネルです。私はYouTube好きで、レース動画やバイクとは関係ない動画を頻繁に見ています。

正直な感想としては、出演者や企画自体は悪くはないのですが、見ていて話が長く飽きてしまうところがあります。レイザーラモンRGやチュートリアル福田のファンでないと、全動画を飛ばすことなく見るのは困難でしょう。

一つのカテゴリーごとに動画が小分けされていないことや、動画のタイトルがナンバーだけで内容が分からないことが多いです。人気を集めている有名YouTuberの動画と比較すると、編集をほとんどしていない印象を受けます。タレントや扱う内容・企画は悪くないので、編集で盛り上げればもっと面白い動画になると思います。

ただ長くて動画の本数を稼ぐのではなく、短い時間で濃縮した時間にするなど、もう少し動画の内容をスマートにしてくれればいいと思います。今回のレポートで、企画別にナンバーを分類しましたので、気になった方は企画をピックアップして動画視聴してみてください。

「RGモーターサイクルクラブ」が気になった方はこちら

こちらの記事もあわせてどうぞ

バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース
バイクの基礎知識
バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ