Z900RS試乗レポート〜乗って分かったバカ売れする理由〜

Z900RSの試乗車

春のバイク祭り大試乗会にてカワサキのZ900RSに試乗してきました。バイク祭り・大試乗会は神奈川県・藤沢高等自動車学校で毎年春と秋に開催される教習所内で行われる試乗会で、今回参加した2019年春(4月21日開催)は国産・外車で合計37車種の試乗車が用意されていました。

Z900RSは2017年12月の発売以降、現代の大型バイクでは異例の大ヒットを続けています。スタイリングと質感にこだわっただけのイメージを持っていましたが、乗ってみてエンジンフィーリングの素晴らしさを実感できました。

Z900RSは専用のエアクリーナーボックスと吸気ファンネル、専用エキゾーストシステムを採用し、レトロバイクらしいエンジンサウンドを演出しています。適度な振動を残すなど、メーカーの公式サイトで伝えているZ900RSの特徴を見ても、「どうせ現在の排ガス規制でできるサウンドやフィーリングは限られている」と思っていました。しかし、実際に乗ってみるとエンジン音や振動、フィーリングは想像以上に昔ながらのバイクの良さを演出した仕上がりでした。

レトロでありながら、Z900(ストリートファイター)をベースにした派生モデルなので、軽くてパワフルな走りも健在です。カワサキや旧車(Zシリーズ)のファンでなくても欲しくなるバイクで、大ヒットになるだけの魅力を改めて感じました。

カワサキ Z900RSの特徴と買う・売る時のポイント
Z900RSの人気が凄い!!2018年上半期小型二輪販売ランキングで首位
【2018/7】リセールプライスランキングはZ900RSの圧勝
大人気のZ900RSから早くもCAFE仕様の派生車種が登場!!
賛否両論巻き起こるKawasaki Z900RSの特徴・スペック情報まとめ

ノーマルマフラーの完成度が高い

Z900RSはノーマルマフラーでも重低音の効いたバイクらしいエンジンサウンドを奏でています。私は以前、CB400SFに乗っていましたが、ノーマルマフラーでは「ファンファン」した甲高いエンジンサウンドが物足りず、社外マフラーに交換した経験を持っています。Z900RSはノーマルマフラーでも「ブォーンブォーン」と、まるで社外マフラーを入れたようなエンジン音を出してみます。エンジンを吹かした時のエンジン音が良いだけではなく、エンジンブレーキをかけた時の吸気やアイドリングの印象も非常に良かったです。

試乗会ではNinja1000と並んだ配置になっていましたが、Ninja1000よりもZ900RSの方が排気と吸気の音質が良かったです。もし、自分が買うのであれば社外マフラーに交換したい気持ちはありますが、ノーマルマフラーのままでも満足できるクオリティです。試乗会の参加者からも「Z900RSの排気音が良い」という意見が多数聞かれました。

走る時は、低速ギアでエンジンを高回転まで引っ張ったり、減速時に前後のブレーキよりも細かいシフトダウンによるエンジンブレーキを多用したくなります。スタイリングの印象が強い車種でしたが、乗ってみるとスタイリングよりもエンジンフィーリングとエンジンサウンドに大きな魅力がある車種だと認識させられました。

取り回しが良くて加速性能は抜群

ベース車両がZ1000の廉価版にあたるZ900なので、大きな期待をしていなかったのですが、乗ってみると少しスロットルを開いただけで前に引っ張られるような豪快な加速を体験できました。もちろん、軽量性を重視したZ900や上位モデルのZ1000に比べれば劣る面もありますが、公道を走る分には十分すぎるパワーを感じました。

Z900ベースなので車体は軽くて取り回しも良いです。タックロールシートは見た目の印象通りの座り心地で、足着き性に悪い影響を与えません。バイクにまたがった印象は400ccクラスくらいの車格に感じますが、400ccや教習車などで使われる750ccのネイキッドバイクとは比べものにならない加速性能を誇ります。

私はGSX-R750に乗っていた経験がありますが、Z900RSでもパワーで物足りなく感じることはなさそうです。アイドリングや空ぶかしをした印象と車体の振動から、レトロな乗り味を想像していましたが、乗り味は予想以上にパワフルで、レトロなフィーリングとスポーツバイクのレスポンスを併せ持つことで良い意味の違和感があります。

STDのZ900がRS用の布石だったと思わせるほどの完成度

Z900RSは先に欧米で販売していたZ900をベースにしていた派生モデルですが、Z900RSを開発する計画が最初からあったのではないかと思うくらい完成度が高いです。2019年にはスズキからGSX-S1000をベースにした新型カタナが発売予定で、Z900RSのライバルになるのではいかと注目されています。

スポーツ性能は新型カタナが一歩上を行く可能性がありますが、レトロなバイクらしさを感じるフィーリングではリッタークラスよりもマイルドな900ccクラスに分があります。Z900RSに乗ってみて、もしZ1000をベースにするなどしてパワーを高めれば逆につまらないバイクになると感じました。

900ccクラスのストリートファイターはカワサキだけのラインナップなので、他社では簡単に真似ができません。仮にホンダやヤマハがZ900RSに対抗する名車の復刻版を投入しても、Z900RSの販売台数が大きく落ちることはないでしょう。

こちらの記事も合わせてどうぞ。
カワサキ Z900RSの特徴と買う・売る時のポイント

こちらの記事もあわせてどうぞ

バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース
バイクの基礎知識
バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ