BMWブース出展のC400とR1250RSレポート【東京モーターサイクルショー2019】

BMWブース

東京モーターサイクルショー2019でのBMWのブースレポートをまとめました。BMWブースの目玉は、2019年2月8日に発売したミドルスクーターのC400X/GTです。

このほか、新開発のボクサーエンジンを搭載するR1250Rの参考出品車両や、2019年モデルS1000Rにまたがれるコーナーが盛況でした。

C400Xの画像1

最注目モデルが、新しく導入したミドルスクーターC400シリーズです。これまでは600ccクラスのミドルスクーターを販売していましたが、普通自動二輪免許で乗れる400ccクラスを投入したことで、日本市場の開拓が期待されています。

BMWはG310R、G310GSのミッションバイクで普通自動二輪クラスのミッションバイクを投入してヒットを遂げています。C400シリーズは、350ccの専用開発エンジンを搭載したスポーツ性の高いビッグスクーターです。

C400Xの画像2

G310シリーズは上位モデルの大型バイクに比べて線の細さを感じましたが、C400Xを見るとコンパクトな印象はありますが、どっしり構えている印象を受けます。C600シリーズよりもコンパクトになるので、取り回しが良くて日本の道路と良く似合いそうです。

C600シリーズは高速走行にも強い大型スクーターらしい迫力がありましたが、C400シリーズはシティコミューターならではの機敏性が見た目から伝わってきます。

C400Xの画像3

後方からのシルエットは先進性を感じられるデザインです。デザインコンセプトはヤマハのXMAXに近い印象で攻撃的なフォルムです。

C400GTの画像1

上位モデルで快適性を重視したC400GTです。大きなシートで初代マジェスティのようなラグジュアリー感が出ています。C400Xとの価格差は約6万円ですが、値段ではなくスタイリングの好みで選ぶと良さそうです。

C400GTのメーター画像

C400GTのメーターです。(C400Xと共通)。大型液晶メーターで矢印表示の簡易ナビやスマホとの接続機能が付いています。国産の400ccスクーターより割高ですが、装備の充実度を考えれば割安な価格設定だと評価できます。

BMWのラグジュアリーな走りと先進装備が付いたビッグスクーターを、車両本体価格91.2万円(C400GT)で買えるのは魅力的な価格設定です。

C400XGTのシート下画像

シート下収納はフルフェイスを収納可能。想像以上に収納スペースの面積が広く、中央にヘルメットを入れた周辺に小物をたくさん収納できます。買い物した際の積載性も問題なさそうです。

R1250RS

R1250RSの画像1

BMWは昨秋のEICMAミラノショーにて、新開発した水平対向(ボクサー)2気筒を搭載したR1250シリーズを発表しています。東京モーターサイクルショー2019では上位のツアラーモデルR1250RSを参考出品車両として展示していました。

新エンジンによって出力・トルクともに強化され、6.5インチTFT液晶を搭載するなど、先進性のある装備を搭載しています。

R1250RSの画像2

スポーツバイクのS1000RRを彷彿するスポーティーなフロントマスクです。従来のBMW大型ツアラーのイメージとは異なり、国産バイクに近いスタイリッシュなデザインになりました。ビッグツアラーの王道デザインで、正式発売すれば日本市場でも高評価を得られそうです。

R1250RSの画像3

後ろから見ると機敏性が伝わるデザインで、峠のワインディングも軽快にこなせそうです。R1250シリーズ共通で車高調整機能付きの電子制御サスペンションが標準装備され、最新の電子制御の力でフリクションを極限まで低減されたスムーズなエンジンフィーリングを実現するそうです。

従来のR1200シリーズは、乗り味に少し癖があると言われていましたが、新型ではどのような評価を得るのか今から楽しみです。現行のR1200Rの車両価格が177.3万円なので、新型は装備のアップデートに対して値上げを少なく抑えられるかに注目です。

こちらの記事もあわせてどうぞ

バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース
バイクの基礎知識
バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ