バイクツーリングのためのバッグの種類と選び方

バイクツーリングで多いミッションバイクは、荷物の積載性が少ないのが弱点です。そこで、ツーリングに出かける方はバックをバイクに装着するなどして、レインウェアや防寒着をはじめ、ツーリングのための荷物を積載しています。
バイクツーリングで役立つバッグ情報についてまとめました。

バイクツーリングで使用するバッグには、次の種類があります。ツーリングに持っていきたい荷物や、車種・タンデム・見た目や走行への影響などを考慮して選びましょう。
それぞれのバッグの特徴を紹介します。

  • タンクバッグ
  • シートバッグ
  • シートバッグ
  • サイドバッグ
  • ボディーバッグ
  • キャリバボックス
  • ホームセンターで売っているプラスチックボックス

タンクバッグ

バイクのタンクは鉄製のため、強力なマグネットでタンクに固定するタンクバッグが人気です。工具不要で装着できて、バイクにまたがったままで荷物の出し入れができます。また、走りへの影響も出にくいメリットがあります。

デメリットとしては、使用頻度が高いとタンクバッグを付けている場所の境目で日焼け跡ができたり、タンクに小キズが付くことがあります。ETCが無かった時代は、高速道路の料金所で支払いをするときにタンクバッグがあると重宝しましたが、2輪用のETCが普及してからはタンクバックの装着率が低くなりました。

また、タンクバッグの荷物の定番の一つが地図でしたが、こちらもスマホやバイク用カーナビの普及で地図をツーリングに持ち歩く人が減っています。
財布やスマホなどを、走行中にズボンやジャケットのポケットに入れたくない人にオススメのバッグです。

シートバッグ

シートバックはタンデムシートに取り付けます。付属のベルトで簡単に脱着できるので、ツーリング以外はバッグを外しておきたい方に最適です。大容量の商品が多く、レインウエアなど日帰りツーリングに必要な商品を全て収納できます。

防水機能が付いているものが人気で、バイク専用のシートバッグを使用することで、固定時の安定感が高く走行への支障も出にくいです。平べったい形状のものを使用すれば、シートバッグの上にテントを積載するなどしてキャンプツーリングをすることも可能です。

サイドバッグ

サイドバッグはシートの横に取り付けるタイプのツーリングバッグです。アメリカンバイクに人気のスタイルで、ハーレーダビッドソンをはじめ、ツーリング向きのアメリカンバイクは、メーカーオプションのサイドバッグが用意されています。

アメリカンバイク以外でも、長距離ツーリングやキャンプツーリングなど荷物の積載量が多いときにシートバックと併用して利用する方が多いです。また、シートスペースが少ないオフロードバイクは小型のサイドバッグが人気です。

サイドバッグは走行時の安定性を確保するために、左右両方に取り付けをして、それぞれのバックの重量を同じくらいにするのがポイントです。

ボディーバッグ

ボディーバッグはバイクではなく、ライダーに身につけるバックです。リュックなどの大型のバッグだと、ツーリングで長時間運転すると疲れて、高速走行時に邪魔になるデメリットがあります。バイクツーリングの時は、小型で身体への密着性が高いボディーバッグを利用するとよいでしょう。

バイクを置いて歩いて観光するプランでなければ、身体に身に付けるバッグは何も持たず、バイクに装着するバッグに荷物を収納した方が快適です。

キャリアボックス

キャリアボックスは、リアキャリアに固定する箱型の収納です。通勤用のスクーターバイクに使用されている方が多いですが、幅広いバイクにキャリアステーやキャリアボックスのバイク用品が作られています。シートバックとは違い、リアシートも空くのでタンデムツーリングしたい方や、シートバックと併用して荷物をたくさん積みたい方におすすめです。

キャリアボックスはバイクに固定できて、鍵が付いているのでセキュリティー面も高いです。キャリアボックスのデメリットは、車種によってはキャリアステーも付けないといけないので、高額で重量が重くなる点や、気軽に脱着できないことです。

普段の街乗りでも荷物をたくさん積みたい方や、ずっとキャリアボックスが付いていても見た目が気にならない方におすすめです。

ホームセンターで売っているプラスチックボックス

ホームセンターで安く売っているプラスチックボックスは、通称「ホムセン箱」と呼ばれることもあります。バイク用品ではないので、ロープで固定して使用します。

日帰りツーリングや街乗りには向いていませんが、キャンプツーリングの際は荷物をたくさん積むことができて、脱着できるのでテント内に箱ごと持ち込めるメリットがあります。収納バックグにお金をかけたくない人からも人気のアイテムです。

まとめ

私は日帰りツーリングで天気が良ければ、バッグは使っていない時がありました。過去に一度だけツーリング途中で雨に降られた時は、夏場ではありましたが帰りの道中は辛かったです。山道のツーリングの場合は近場で天気予報が良くても、念のためレインウエアを持っていける環境を作っておくと安心です。

タンクバッグやシートバッグは、バイクを乗り替えても使用できる汎用性がある商品が多いので、使い勝手が良いバッグを見つければずっと使えます。バックは容量が大きいと、走行に支障がでたり使い勝手が悪く感じることもあるので、用途に応じて適切なサイズのバッグを選びましょう。

最近ではネット通販を中心に、高機能でデザイン性が良いバイクツーリング用のバッグが安く買えるようになりました。バッグの大きさが重要なので、購入時はメジャーでバイクに載せた時の大きさを測ったり、バイク用品店で現物を見て購入するとよいでしょう。

こちらの記事もあわせてどうぞ

ハ゛イクの楽しみ方
バイクの楽しみ方は人それぞれです。ここでは、ツーリング、バイクレース、レンタルバイクなど、バイクの楽しみ方を紹介しています。
ハ゛イクの楽しみ方
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
メーカーごとにバイクの車種の特徴や、販売金額、売却予想金額などをまとめました。
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ