中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口)のバイクが走れるサーキット情報
中国地方のバイクが走れるサーキットは岡山国際サーキットが有名です。日本を代表する国際規格のサーキットのひとつで、関西、四国、九州をはじめ全国からライダーが集まっています。ライセンス不要で手軽には走りたい場合は、中山サーキット、羅グリーンパーク弘楽園がオススメです。
ミニバイクは隣の関西に比べると需要が少なく、単車のオススメサーキット3箇所に加えて、スポーツランドTAMADAが運営のしっかりしているサーキットです。ミニバイク、オフロードを含めればサーキットやコースの数自体はそれなりにありますが、バイクの走行枠が少ないところが多いので、近所で気になるサーキットがあれば事前に問い合わせをするようにしましょう。
広島や岡山の場合は地元のサーキットだけではなく、兵庫など関西のサーキットに遠征しに行く方も多いです。
サーキット名 | ライセンス | ロードコース | オフロードコース | 住所 | |
---|---|---|---|---|---|
単車 | ミニバイク | ||||
岡山国際サーキット | 必要 | ○ | ○ | × | 岡山県美作市滝宮1210番地 |
中山サーキット | 不要 | ○ | ○ | × | 岡山県和気郡和気町大中山751 |
備北ハイランドサーキット | 不要 | ○ | ○ | × | 岡山県新見市豊永佐伏字焼見堂 |
ハイスターランド有漢 | 不要 | × | × | モトクロス | 岡山県高梁市有漢町有漢9828 |
原瀧山トライアルパーク | 不要 | × | × | トライアル | 岡山県高梁市川上町領家400 |
世羅グリーンパーク弘楽園 | 不要 | ○ | ○ | モトクロス | 広島県世羅郡世羅町黒渕728 |
スポーツランドTAMADA | 不要 | × | ○ | × | 広島県広島市安佐北区大林町2137−2 |
カートピスタヒロシマ | 不要 | × | ○ | × | 広島県廿日市市玖島16 |
オートランド黒岩 | 不要 | × | × | モトクロス | 広島県三次市向江田町2075 |
ウィリーオフロードパーク | 不要 | × | × | モトクロス | 広島県佐伯郡佐伯町峠591 |
灰塚ダムトライアルパーク | 不要 | × | × | トライアル | 広島県三次市 吉舎町安田 |
海の見える杏の里トライアル場 | 不要 | × | × | トライアル | 広島県福山市箕島町6172-1(みろく大霊園内) |
鳥取プレイランドサーキット | 不要 | × | ○ | × | 鳥取県鳥取市国府町菅野31 |
倉吉モータースポーツランド | 不要 | × | × | モトクロス | 鳥取県倉吉市岩倉 |
モーターハイランド鳥取 | 不要 | × | ○ | × | 鳥取県鳥取市三山口13 |
HIRO SPORTS ミニパーク | 不要 | × | × | トライアル | 鳥取県鳥取市鹿野町末用 |
オートランド山陰 | 不要 | × | × | ダート・林道 | 島根県雲南市大東町中湯石 |
ナチュラサーキット | 不要 | × | ○ | × | 山口県萩市佐々並463−1 |
柳井スポーツランド | 不要 | ○ | ○ | × | 山口県柳井市伊陸長野 |
原瀧山トライアルパーク | 不要 | × | × | トライアル | 岡山県高梁市川上町 難波 淑男(カードック滝) |

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- ハ゛イクの楽しみ方
- バイクの楽しみ方は人それぞれです。ここでは、ツーリング、バイクレース、レンタルバイクなど、バイクの楽しみ方を紹介しています。
ハ゛イクの楽しみ方 - 初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
- バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー - メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
- メーカーごとにバイクの車種の特徴や、販売金額、売却予想金額などをまとめました。
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴 - バイクの最新ニュース
- バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース