四国(徳島・香川・高知・愛媛)のバイクが走れるサーキット情報
四国で単車を思いっきり走らせたいのであれば、阿讃サーキットがオススメです。全長は約1kmですが、車も走行可能の広いコースで大型バイクでもしっかり練習できます。徳島カートランドも運営はしっかりしていてバイクの走行枠がありますが、コーナーがタイトでドリフトもやっているため路面の状態はあまりよくありません。
大型バイクで全開走行したい場合は四国を出て、岡山国際サーキットを利用するとよいでしょう。四国ではスポーツ走行やレースで本州へ出向く方も多いですが、本州と四国を結ぶそれぞれの橋は強風等ですぐに通行止めになるので、天候や怪しい場合は無理して行かず休むことも大切です。
ミニバイクはカートランド四国が人気です。ほかにもスポーツ走行は予約が必要ですが、比較的いつでも走れる松山オートランドが、愛媛県をはじめ四国西部の方がよく利用しています。ミニバイクでレースをしている方は、地元で練習して関西のミニバイクレースに参戦している方が多いです。
オフロードに関しては自然が豊かな立地の割にはコースが少なく、小規模運営のところが多いです。オフロードの方はクローズドコースよりも林道ツーリングの方が人気の高いエリアです。
サーキット名 | ライセンス | ロードコース | オフロードコース | 住所 | |
---|---|---|---|---|---|
単車 | ミニバイク | ||||
香川スポーツランド | 不要 | × | × | ダート・モトクロス | 香川県さぬき市造田宮西1965 |
カートランド四国 | 不要 | × | ○ | × | 香川県綾歌郡綾川町山田下643−1 |
かりんの丘公園トライアルランド | 不要 | × | × | トライアル | 香川県仲多度郡 まんのう町吉野4314- |
阿讃サーキット | 不要 | ○ | △ | × | 徳島県三好郡東みよし町東山字滝久保319 |
美馬モーターランド | 不要 | × | × | モトクロス | 徳島県美馬市美馬町字虎杖佐古35−1 |
徳島カートランド | 不要 | ○ | ○ | × | 徳島県吉野川市美郷毛無 |
TGTリンクス | 不要 | × | × | モトクロス | 高知県幡多郡三原村 |
モーターランドたぢかわ | 不要 | ○ | ○ | × | 高知県長岡郡大豊町立川上名字マツバイ210番地 |
瀬戸内海サーキット | 不要 | ○ | ○ | × | 愛媛県西条市丹原町田滝甲392−2 |
松山オートランド | 不要 | × | ○ | × | 松山市小野町乙16-60 |
生名サーキット | 不要 | × | ○ | トライアル・ダート | 愛媛県越智郡上島町生名1956−1 |

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- ハ゛イクの楽しみ方
- バイクの楽しみ方は人それぞれです。ここでは、ツーリング、バイクレース、レンタルバイクなど、バイクの楽しみ方を紹介しています。
ハ゛イクの楽しみ方 - 初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
- バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー - メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
- メーカーごとにバイクの車種の特徴や、販売金額、売却予想金額などをまとめました。
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴 - バイクの最新ニュース
- バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース