関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・茨城)のバイクが走れるサーキット情報

著者は神奈川県在住でミニバイク、単車でサーキット走行をしていた経験があります。単車で大きなコースを走らせたい場合は、ツインリンクもてぎ筑波サーキットが有名で、東海地方に分類されますが静岡県西部の富士スピードウェイも人気です。

レースに参加したい方は筑波サーキットの本コース(つくば2000)が人気で、ツインリンクもてぎはレース情報が豊富ですが、筑波に比べて敷居が高いです。富士スピードウェイは国内最長のホームストレートをはじめとした高速コースが売りでスポーツ走行メインの方が集まっています。

ラインセンス不要で手軽に単車を走らせたい方は、トミンモーターランド桶川スポーツランド日光サーキットが人気です。

関東はミニバイクが盛んな地域で、ミニバイク向けコースが多数あります。有名なのはサーキット秋ヶ瀬桶川スポーツランド中井インターサーキットで、大規模イベントやレースが定期的に開催されています。

単車、ミニバイク、オフロードともにサーキットの数は豊富なので、通いやすいところでホームコースを一つ決めて、イベントやレースを中心に色々なサーキットを走ってみるとよいでしょう。

サーキット名 ライセンス ロードコース オフロードコース 住所
単車 ミニバイク
筑波サーキット 必要 × 茨城県下妻市村岡乙159
MX408 不要 × × モトクロス 茨城県稲敷市沼田2276-2
イタコモータースポーツパーク 不要 × 茨城県潮来市大生804−352
トミンモーターランド 不要 × 茨城県かすみがうら市西成井280
岩井サーキット 不要 モトクロス 茨城県坂東市 矢作655-5
真壁トライアルアイランド 不要 × × トライアル 茨城県桜川市真壁町羽鳥93−4
ケーズケイサーキット(Ks・K Circiut) 不要 × × 茨城県常陸太田市中利員802
オフロードパークSHIRAI(白井トライアルパーク) 不要 × × トライアル 茨城県桜川市 真壁町白井1569-1
かすみがうらATVパーク 不要 × × ダート 茨城県かすみがうら市西成井319−3
ツインリンクもてぎ 必要 トライアル 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1
日晃スポーツランド 不要 × × モトクロス 栃木県宇都宮市下小倉町3656
日光サーキット 不要 × 栃木県宇都宮市高松町984
モンキーオフロードランド 日光 不要 × × モトクロス 栃木県日光市高百2601
那須モータースポーツランド 必要 × × 栃木県那須塩原市寺子字坂の上677-1
モデナグランプリサーキット 不要 × × 栃木県小山市喜沢487−1
井頭モーターパーク 不要 × × 栃木県真岡市下籠谷468−2
赤城モトクロスランド 不要 × × 群馬県山田郡大間々町上神梅73-1
榛名モータースポーツランド 不要 × 群馬県北群馬郡榛東村山子田2205
たちばなトライアルパーク(立花TRパーク) 不要 × × トライアル 群馬県勢多郡北橘村分郷八崎853
オフロードヴィレッジ 不要 × × モトクロス 埼玉県川越市今成4丁目12−13
ナショナルパーク川越(NPK) 不要 × × モトクロス 埼玉県川越市的場243-7
本庄サーキット 必要 × × 埼玉県本庄市児玉町高柳883
桶川スポーツランド 不要 △(モタード) 埼玉県桶川市川田谷字上野7921−3
サーキット秋ヶ瀬 不要 × × 埼玉県さいたま市桜区上大久保1099
クイック羽生 不要 × × 埼玉県羽生市桑崎275−1
ウエストポイント 不要 × × モトクロス 埼玉県川越市今成4丁目12−13
袖ヶ浦フォレストレースウェイ(袖ヶ浦SWR) 必要 × × 千葉県袖ヶ浦市に位置するサーキット
ウインズモトクロスパーク 不要 × × モトクロス 千葉県成田市赤荻589-1
成田モーターランド 不要 × 千葉県山武市板川431
茂原ツインサーキット 不要 × 千葉県茂原市台田640
南千葉サーキット 不要 × 千葉県市原市金剛地301
セーフティーパーク千葉 不要 × × エンデューロ・ダート 千葉県佐倉市坂戸1437
成田モトクロスパーク 不要 × × モトクロス・エンデューロ 千葉県成田市津富浦119-1
フルーツ村佐野トライアルパーク 不要 × × トライアル 千葉県君津市旅名409
シティカート 不要 × 東京都足立区千住関屋町19−1
中居インターサーキット 不要 × × 神奈川県足柄上郡中井町境1023
中央サーキット藤野 不要 × × 神奈川県相模原市緑区日連80−8
大井松田カートランド 不要 × 神奈川県足柄上郡中井町鴨沢456−2

こちらの記事もあわせてどうぞ

ハ゛イクの楽しみ方
バイクの楽しみ方は人それぞれです。ここでは、ツーリング、バイクレース、レンタルバイクなど、バイクの楽しみ方を紹介しています。
ハ゛イクの楽しみ方
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
メーカーごとにバイクの車種の特徴や、販売金額、売却予想金額などをまとめました。
メーカーごとのバイク車種一覧とその特徴
バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ