京都府でバイクを売る!高額査定を得られる買取店を徹底調査
京都府は面積が広く、京都市や福知山市では地場業者やチェーン店の拠点が多数あります。北部の郊外にいくとバイク買取に強い大型店が少なくなります。大阪の業者を含めると出張買取に強い業者が多数あります。
複数社比較したい場合は一括査定サービスが便利です。一括査定大手3社の中では、バイク比較.comが6社と提携してライバルを一歩リードしています。京都市はバイク王やレッドバロンなどの大手チェーンを含めて、買取に強いバイク業者が密集しています。出張査定のアポ取りが面倒な方は、店頭査定を複数社回る方法もおすすめです。
人口に対してバイク買取業者の数が多いワケではないですが、大阪に近い影響で競争の激しいエリアです。一括査定、店頭査定の方法を問わず、複数社競合させれば買取額アップを期待できます。
バイク王の場合はバイク比較.comから申込すると1万円査定アップするキャンペーンを行っています。バイク王を候補に入れる場合は、バイク比較.com経由やラジオなど他のキャンペーンを上手に活用しましょう。
●京都府でオススメのバイク買取業者と一括査定業者
-
「バイク王」
「バイク王」はバイク買取業者の中でも買取実績がトップクラスの会社です。バイク王の良い所は、まずは大手買取業者であることの安心感です。
査定員の対応は世間から厳しい目で見られているため、丁寧に行われています。そのため、査定スタッフ対応満足度93%*と高くなっています。
*バイク王で査定した方への郵送アンケート調査結果より(2015年6月実施、自社調べ) -
「バイクランド」
「バイクランド」は以前は「ゲオバイク」と言っていた買取業者です。以前の名前が示す通り、DVDレンタルやゲーム販売を行う「ゲオ」のグループです。こちらも大手であるため、安心感があります。
また、即日対応できるスピーディーさと、即日現金払い。さらに事故車、不動車の買取に強いところが人気の秘密となっています。
-
「バイク比較.com」
「手間はかかってもいいから一円でも高く売りたい!」という方は、一括査定を検討してはいかがでしょうか?
「バイク比較.com」はバイク買取業者ではなく、複数のバイク買取業者に一括で査定依頼できるウェブサイトです。
複数の業者で査定を依頼して、比較することで、高く売ることができるのがメリットです。デメリットは複数の業者の相手をしないといけないため、結構手間がかかる点です。
●京都府内に拠点がある大手チェーン一覧
業者名 | 店舗名 | 所在地 |
---|---|---|
バイク王 | 京都伏見店 | 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町20 |
バイク王 | 京都店 | 京都府京都市中京区壬生坊城町57-5 |
レッドバロン | 福知山 | 京都府福知山市かしの木台1-1-4 |
レッドバロン | 亀岡 | 京都府亀岡市千代川町小林下戸30-7 |
レッドバロン | 山科 | 京都府京都市山科区勧修寺東出町86 |
レッドバロン | 京都北 | 京都市左京区一乗寺北大丸町52 |
レッドバロン | 京都五条 | 京都府京都市右京区西院六反田町23 |
レッドバロン | 京都南 | 京都府京都市南区吉祥院石原堂ノ後町20 |
レッドバロン | 伏見 | 京都府京都市伏見区中島樋ノ上町49 |
レッドバロン | 城陽 | 城陽市観音堂南田67-1 |
●一括査定で申し込みが可能な買取業者
バイク比較.com | バイクブロス | 楽天オート |
---|---|---|
バイク王 | バイク王 | バイク王 |
バイクランド | バイクランド | バイクランド |
バイクボーイ | バイクボーイ | バイク査定ドットコム |
バイクエース | バイクエース | バイク買取専門店エース 大阪本店 |
バイクショップロミオ | JAC ジャック京都南 | |
JAC ジャック京都南 |
●その他のバイク買取業者一例
業者名 | エリア |
---|---|
バイク買取センター | 京都市 |
レオタニモト | 京都市 |
ベイシストオート | 京都市 |
オートショップ・ジーゼット | 京都市 |
バイクショップ・クレール | 宇治市 |
モトスペースT2 | 京都市 |
DND Bike’s | 八幡市 |
岡島モータークラブ | 八幡市 |
バイク買取 (有)蓮 | 宇治市 |
ウイングオート | 船井郡 |
ユーズドバイクフォールズ | 福知山市 |
エスビーエス・キダニ | 福知山市 |
ユーズドバイクフォールズ | 福知山市 |
バイクショップ ヨシヤ | 福知山市 |
ヨモギオート小林 | 綾部市 |
オートプラザ | 舞鶴市 |
モトハウステラオ | 宮津市 |

この記事を書いたのはライターのブルさん。
ベテランライダー。大型バイクから原二スクーターまで5台のバイクを乗り継いできた経験だけでなく、数々のツーリング経験、サーキット経験などバイクに関する豊富な経験を持つ。自動車業界に勤めていた経験もあり。