ついにバイク自動車学校の申し込みをしてきました
ブルさんのアドバイスの通り、普通2輪(400以下、MT)を取ることにしました。
35歳にして再び自動車学校通いです!
近所の自動車学校に電話してみると、申し込みに必要なものは「申込金(もしくは全額費用)」「免許証(車の免許を持っている場合)」「印鑑」「免許証の暗証番号」とのことでした。
この暗証番号が曲者でして。忘れてしまったし、記載していた紙も無くなってしまっていました。この暗証番号制度どうにかなりませんかね。なお、暗証番号がわからない場合には、警察署で問い合わせるか、本籍の記載された住民票が必要とのことです。後ほど提出でokとのことでした。
私の場合(普通2輪、MT希望で、自動車免許はあり)、受講費用は8万円ほどでした。
持っている免許と取りたい免許の種類で金額は変わります。
<例:私の通う自動車学校の講習料金>
希望車種 | 現有免許 | 種別 | 基準時限数 | 入 学 申込金 |
教習料金 | 総合計金額 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||||
大型 (限定なし) |
普通二輪 400cc | MT | 12 | 免除 | 11,880 | 58,063 | 69,943 |
普通二輪 125cc | 20 | 免除 | 33,480 | 86,143 | 119,623 | ||
普通・中型・大型 | 31 | 1 | 38,880 | 129,291 | 168,171 | ||
な し・原 付 | 36 | 26 | 38,880 | 184,320 | 223,200 | ||
普通 (400cc以下) |
普通・中型・大型 | MT | 17 | 1 | 11,880 | 68,863 | 80,743 |
AT | 13 | 1 | 11,880 | 56,417 | 68,297 | ||
な し ・ 原 付 | MT | 19 | 26 | 11,880 | 117,206 | 129,086 | |
AT | 15 | 26 | 11,880 | 104,760 | 116,640 | ||
普通 (125cc以下) |
普通・中型・大型 | MT | 10 | 1 | 11,880 | 52,509 | 64,389 |
AT | 8 | 1 | 11,880 | 42,120 | 54,000 | ||
な し ・ 原 付 | MT | 12 | 26 | 11,880 | 96,223 | 108,103 | |
AT | 9 | 26 | 11,880 | 84,292 | 96,172 |
電話で問い合わせしたところ、申し込みはいつでもできるとのことだったので、道すがらお金をおろして、自動車学校に向かいました。
そんなにアクセスのいいところでもないので(車も使えなかったので)、電車と歩きで何とか到着。
時期柄というのもあるけど、20歳そこそこの若い人がすごく多かったです。
おっさん(35歳)は肩身狭い…。
受付で申し込み書類を書いて、視力検査を受け、説明を受けたら、お金を払って(私は今回全額を現金で支払いました)、教材もらって初日は終了でした。
説明受けてようやく気付いたのですが、申し込んでもすぐには教習が始まらずに、「入校式」なるものを受ける必要があるとのこと。
入校式は週に2回しかないらしいので、結局ほぼ一週間後に入校となりました。残念。
ちなみに免許の 暗証番号にトライさせてもらいましたが、やっぱりダメだったので、次回 住民票を持っていくことに。
また私が行った教習所には3つのプランがあり、予約を取る方法が別れていました。
<例:私の通う自動車学校の講習プラン>
・短期集中プラン:1日2時間予約を確実に入れてもらえるプラン。
・土日優先プラン:土日に優先的に予約を入れてもらえるプラン。
・随時申し込みプラン:空いているところに予約を入れるプラン。
私は土日優先のプランにしました。次の入校式の後に2時間入れてもらったので、早速楽しみだなぁ。
教材を読んでいると、MTバイクはブレーキが手と足で行わないといけなかったり、クラッチ操作があるということがわかってきました(そんなことも知らず…)。
バイクの運転の仕方がすごく複雑に見えたので若干心配になってきましたが、お金も全部払ったし頑張るぞ!

この記事を書いたのは、サイト運営者のマメです。
バイク初心者でVTR250に乗っています。
バイクをのんびりと楽しむのが趣味。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- 初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
- バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー - バイクの基礎知識
- バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識 - バイクの最新ニュース
- バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介