バイクを買う時に最低限揃えておきたいグッズを聞いてみた①
こんにちは。サイト運営者の「マメ」です。
現在、バイクの購入を検討しているのですが、バイクを保有するにあたって持っていると便利なグッズや、オススメグッズの選び方について、ベテランライダーのブルさんに聞いてきました。
最低限揃えておきたいバイクグッズについてベテランライダーに聞いてみた
バイクを買う計画を立てています。
バイクは、ヘルメットなど最低限揃えるべきグッズがあると思うのですが、何がありますか?
バイク購入時に最低限揃えるべきグッズは、ヘルメット、グローブ、バイクカバー、U字ロックなどの盗難防止グッズ、潤滑油やシリコンオイルなどのメンテナンスグッズです。
ヘルメットとグローブは、教習所に通う時点で揃えておかないといけない場合があります(教習所にもよります)。
バイクカバーや、U字ロックはバイク購入時に一緒に買えばいいと思います。
販売店によっては、U字ロックなど用品プレゼントキャンペーンを行っていることもありますので。
メンテナンスグッズもバイク購入後に揃えても遅くはありません。
通勤で使う場合や長距離ツーリングに行くなら、雨の日でもバイクに乗れるようにレインジャケットも持っておくと便利です。
バイクグッズを買う場所は?
ほかにも、バイク販売店やオートバックスなど車用品店にもバイクグッズコーナーがあると思います。
一流ブランドの本格的なグッズを買いたいならバイク用品専門店、とりあえず安いのを揃えておくならホームセンターを利用するといいです。
ちなみに私が最初にバイクを買った時は、ヘルメット、グローブ、バイクカバーをホームセンターに売っている3流ブランドの安物で揃えました。
しかし、バイクを買ってからすぐに、バイク用品店で一流ブランドのものに買い換えました。
最初は、とりあえず安く揃えればいいかなと思ってましたが、バイクを買ってから箱根などにツーリングに行くと、みんな一流ブランドのかっこいいヘルメットやグローブを持っていて、私も一流ブランドのグッズが欲しくなりました。
最初から、一流ブランドのもので揃えるのもいいですし、バイク買う前は本当にカッコイイと思えるモノが分からないので、買い替えることを前提に、まずは安物で揃えてもいいと思います。
オススメブランドや購入費用、メンテナンスグッズの内容について
まずはヘルメットから教えてください。
ARAIとSHOEIが人気が高いです。
この2つのメーカーだと、安いフルフェイスで3万円前後、5万円前後の予算があれば、派手なペイントをされたカッコイイモデルを買えると思えます。
グローブはバイクウエアメーカーから出ているので、その他バイクウエアメーカーで有名なところの製品ならオススメできます。
購入予算は、本革のレーシンググローブで1万円前後。夏用やストリート用ならブランド品でも3〜5千円で買えます。
安いものだと2千円前後、高いものだと1〜3万円以上します。
まず、バイクカバーについては屋外保管なら消耗品として考えておいてください。どれだけ高価なものを使っても、時間が経つと穴があいたり防水性能がなくなって買い替えが必要です。
安物だと数ヶ月で穴があくので、ミラーやテールカウルの部分などが補強されている物を選んだ方がコストパフォーマンスが高いです。
バイクカバーは付けっぱなしにしていると湿気でバイクがサビてしまいます。
雨が降った後に、バイクカバーを外して換気させる時間や手間を取れるなら安物でいいですが、日常的にメンテナンスできないなら、通気性能を兼ね備えたグレードの高いカバーを選ぶといいです。
2枚掛け、3枚掛けをするなら、内側は安物、外側は上級品などと使い分けてもいいです。
あとは、オイルやブレーキダストを綺麗にする、ブレーキクリーナーも持っておくと便利です。
自宅やバイク置き場で洗車できる環境があるなら、洗車グッズも用意しておきましょう。
洗車グッズは車用の洗車グッズの代用でもかまいません。
水洗いできるように、散水ホースやシャンプー、スポンジ、ウエスを用意しておきます。
ほかにもホイールクリーナーやWAXなどもありますが、少しずつ様子を見て揃えていけばいいと思います。
バイクグッズで一番悩むのがヘルメットですね。
一流ブランドだと、数万円しそうなので慎重に検討したいです。
ヘルメットの選び方やオススメについてもう少し詳しく教えてくれませんか?
「バイクを買う時に最低限揃えておきたいグッズを聞いてみた②」に続く
※ヘルメットのオススメ情報や選び方については、話が長くなりましたのでコチラのページで詳しく紹介しています。

この記事を書いたのは、サイト運営者のマメです。
バイク初心者でVTR250に乗っています。
バイクをのんびりと楽しむのが趣味。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- 初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
- バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー - バイクの基礎知識
- バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識 - バイクの最新ニュース
- バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース - バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介