おすすめのバイク売却方法はこれ!
おすすめのバイク売却方法は目的によって異なります。
何を重視するかで、それぞれに適した方法があるのです。
ここでは、私の体験も交えて「バイクを売却するコツ」を紹介します。

私はこれまで5台のバイクを買って、その内の4台は売却しました。
その4台の内、3台はバイク買取専門業者に、1台は後輩に売却しました。
私は、基本的にバイク買取業者を利用して、バイクを売っています。それは、バイク買取業者は、バイクを売る手続きが日常に簡単なことと、業者を選べば売却金額が高いことがメリットと感じているからです。
さらに私は、「多少手間がかかっても、できるだけ高く売りたい」と考えているので、複数の買取業者に査定を依頼して、その中で一番高い買取業者にバイクを売るようにしています。
ちなみに、私が売ったバイクの種類や排気量、売却先や売却金額などを下の表にまとめました。
複数の買取業者を比較することで、少ないもので3万円、多いもので8万円高く売ることができています。
特に私の場合は、排気量の小さいバイクで金額差が出ていました。
(参考)バイクの排気量ごとの高く売るコツ
複数の買取業者で査定してもらうと、1社にお願いする時よりも「手間」や「時間」がかかります。
しかし手間をかけることで、私のケースでは3~8万円くらいの査定金額の違いがでました。
私のように、「多少手間がかかっても、できるだけ高く売りたい」という場合には、複数の買取業者に査定依頼して比較するのが最も高く売ることができると思います。
一方で、「なるべく手間なく売りたい」「なるべく早く売りたい」という方は、多少の買取金額が落ちるかもしれませんが、買取業者1〜2社に査定依頼すればいいと思います。
大手の買取業者を利用すれば、「とんでもなく安い査定金額をつけられる」ということは避けられます。
これらをまとめると、オススメのバイクを売る方法は次のようになります。
詳細は「バイクを手間がかかっても一円でも高く売る方法」
複数の買取業者に査定依頼するときには、次の方法があります。
私もこうしたサイトを利用して複数社に買取依頼することがあります。
この一括査定サイトでは、登録されている複数の買取業者に一括で査定依頼をすることができます。
そのため、個人情報の入力が一度で済むので手間が少ないというメリットがあります。
デメリットとしてあげられるのは、あまりなじみのない中小の業者も入っていることでしょうか。
バイクの一括査定についての詳細はこちらのページ
査定比較は最低2社あれば交渉することができるので、人気の大手買取業者を2〜3社選んで買取依頼するのもオススメの方法です。
「人気のバイク買取業者」の詳細はこちらのページ

高く売れる理由は、業者を介してバイクの売買を行わないことです。
中間マージンをとられないので、最大限高い値段で売れる可能性があります。また、自分が納得行く値段を付けてくれる人を待つ事もできます。
一方で大きなデメリットとして、非常に手間がかかるという点があります。
買ってくれる人を見つけることに始まり、交渉、やり取り、廃車・名義変更の手続、バイクの配送などやらねばならない事がたくさんあります。こういったデメリットを知って、それでも高く売りたいという場合には、個人売買がおすすめです。
●詳細は→個人売買・オークションでバイクを売却するメリット・デメリット
●詳細は→個人売買のバイク転売で利益を上げている人もいる
詳細は、バイクを早く売る方法、簡単に売る方法

バイク買取業者、とくに大手の買取業者では、バイクを売る際のさまざまな手続きを代行してくれます。そのため、ローン中のバイクであっても簡単に売ることができるのです。
無料の出張査定を利用できたり、申し込みから直ぐに査定に来てもらえたりと、とにかく簡単に、早く売ることができます。
査定金額も個人売買の最高額には及ばないこともありますが、高い金額で買い取ってもらうことができます。このように、手間と買取金額のバランスが良いのが買取業者のよいところですので、かんたんに高く売りたいという方にはオススメです。
●詳細は→バイク買取業者に売却するメリット・デメリット
一方で、買取金額自体は、買取業者と比べると低いものになってしまうことが多いようです。
バイクを下取りする場合でも、買取業者などで査定してもらい、その金額を持って下取り価格交渉した方が、下取り金額も上がる可能性があります。
最低でも1社は、販売店以外の買取業者からも査定を取って比較検討しましょう。
●詳細は→バイクの下取と買取の違いを解説。
●詳細は→バイクショップに売却・下取りするメリット・デメリット
買取業者の査定と販売店の下取査定が同額、もしくは僅差であれば下取を利用した方がいいでしょう。
ここで注意点としては、販売店によっては下取査定額が高くても、別途事務手数料や査定料、引取り料を計上されている場合があることです。明細を確認して、手数料が差し引かれた下取額を把握しておきましょう。
買取額の差がいくら以上から買取業者を利用した方がいいかは、人それぞれの価値観にもよりますが、下取り査定と買取業者の査定を比較すると、数万円〜数十万円の差が出る事も珍しくありません。
買取業者の査定も取って比較する工程を入れる事は大切だと私は思います。
何を重視するかで、それぞれに適した方法があるのです。
ここでは、私の体験も交えて「バイクを売却するコツ」を紹介します。
私が4台売った経験から言えるのは・・・

私はこれまで5台のバイクを買って、その内の4台は売却しました。
その4台の内、3台はバイク買取専門業者に、1台は後輩に売却しました。
私は、基本的にバイク買取業者を利用して、バイクを売っています。それは、バイク買取業者は、バイクを売る手続きが日常に簡単なことと、業者を選べば売却金額が高いことがメリットと感じているからです。
さらに私は、「多少手間がかかっても、できるだけ高く売りたい」と考えているので、複数の買取業者に査定を依頼して、その中で一番高い買取業者にバイクを売るようにしています。
ちなみに、私が売ったバイクの種類や排気量、売却先や売却金額などを下の表にまとめました。
複数の買取業者を比較することで、少ないもので3万円、多いもので8万円高く売ることができています。
特に私の場合は、排気量の小さいバイクで金額差が出ていました。
(参考)バイクの排気量ごとの高く売るコツ
複数の買取業者で査定してもらうと、1社にお願いする時よりも「手間」や「時間」がかかります。
しかし手間をかけることで、私のケースでは3~8万円くらいの査定金額の違いがでました。
私のように、「多少手間がかかっても、できるだけ高く売りたい」という場合には、複数の買取業者に査定依頼して比較するのが最も高く売ることができると思います。
一方で、「なるべく手間なく売りたい」「なるべく早く売りたい」という方は、多少の買取金額が落ちるかもしれませんが、買取業者1〜2社に査定依頼すればいいと思います。
大手の買取業者を利用すれば、「とんでもなく安い査定金額をつけられる」ということは避けられます。
メーカー | 車種名 | 排気量 | 購入価格 | 売却価格 | 査定額 | 売却先 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高い業者 | 安い業者 | 高-低の差 | |||||||
1台目 | ホンダ | CBG400SF | 398cc | 40万円 | 15万円 | 15万円 | 12万円 | 3万円 | 買取業者 |
2台目 | カワサキ | Dトラッカー | 249cc | 25万円 | 23万円 | 23万円 | 15万円 | 8万円 | 買取業者 |
3台目 | スズ | GSX-R750 | 749cc | 40万円 | 28万円 | 28万円 | 25万円 | 3万円 | 買取業者 |
4台目 | ホンダ | NSR50 | 49cc | 5万円 | 6万円 | 10万円 | - | (4万円) | 個人売買 |
「できるだけ高くバイクを売りたい」場合
「手間がかかってもいいから、1円でも高く売りたい」という方におすすめなのは、複数の買取業者に査定依頼することです。詳細は「バイクを手間がかかっても一円でも高く売る方法」
複数の買取業者に査定依頼するときには、次の方法があります。
一括査定で複数業者に買取依頼する
世の中には、バイクの一括査定申し込みサイトというものがあります。私もこうしたサイトを利用して複数社に買取依頼することがあります。
この一括査定サイトでは、登録されている複数の買取業者に一括で査定依頼をすることができます。
そのため、個人情報の入力が一度で済むので手間が少ないというメリットがあります。
デメリットとしてあげられるのは、あまりなじみのない中小の業者も入っていることでしょうか。
バイクの一括査定についての詳細はこちらのページ
人気の大手買取業者2〜3社を選んで買取依頼する
大手の人気買取業者であれば、ボラれる心配もないですし、手続きが非常に簡単です。査定比較は最低2社あれば交渉することができるので、人気の大手買取業者を2〜3社選んで買取依頼するのもオススメの方法です。
「人気のバイク買取業者」の詳細はこちらのページ
オークションもありだけど、デメリットにも十分注意
また、オークションなどの個人売買を利用する方法も候補になります。この方法では最も高い値段で売れる可能性があります。
高く売れる理由は、業者を介してバイクの売買を行わないことです。
中間マージンをとられないので、最大限高い値段で売れる可能性があります。また、自分が納得行く値段を付けてくれる人を待つ事もできます。
一方で大きなデメリットとして、非常に手間がかかるという点があります。
買ってくれる人を見つけることに始まり、交渉、やり取り、廃車・名義変更の手続、バイクの配送などやらねばならない事がたくさんあります。こういったデメリットを知って、それでも高く売りたいという場合には、個人売買がおすすめです。
●詳細は→個人売買・オークションでバイクを売却するメリット・デメリット
●詳細は→個人売買のバイク転売で利益を上げている人もいる
「かんたんに、早く、高くバイクを売りたい」場合
できるだけかんたんに、そして高く売りたいという場合には、バイク買取業者での売却がオススメです。1社もしくは2社に査定依頼するとよいでしょう。詳細は、バイクを早く売る方法、簡単に売る方法

バイク買取業者、とくに大手の買取業者では、バイクを売る際のさまざまな手続きを代行してくれます。そのため、ローン中のバイクであっても簡単に売ることができるのです。
無料の出張査定を利用できたり、申し込みから直ぐに査定に来てもらえたりと、とにかく簡単に、早く売ることができます。
査定金額も個人売買の最高額には及ばないこともありますが、高い金額で買い取ってもらうことができます。このように、手間と買取金額のバランスが良いのが買取業者のよいところですので、かんたんに高く売りたいという方にはオススメです。
●詳細は→バイク買取業者に売却するメリット・デメリット
バイクの買い替えなら、バイクショップで「下取り」という選択肢も
特にバイクの買い替えをする場合、バイクを購入するバイクショップに売る(下取りする)こともあるでしょう。バイクショップで下取りすることで、手続きやお金の移動がシンプルだったり、新しいバイクを手に入れる直前まで古いバイクに乗れるというメリットがあります。一方で、買取金額自体は、買取業者と比べると低いものになってしまうことが多いようです。
バイクを下取りする場合でも、買取業者などで査定してもらい、その金額を持って下取り価格交渉した方が、下取り金額も上がる可能性があります。
最低でも1社は、販売店以外の買取業者からも査定を取って比較検討しましょう。
●詳細は→バイクの下取と買取の違いを解説。
●詳細は→バイクショップに売却・下取りするメリット・デメリット
同じ査定額なら下取を利用する
販売店に下取に出すメリットは手間が少ないことです。納車日まで下取バイクを乗り続ける事ができて、引渡しや名義変更必要書類の用意や提出も、購入したバイクの分と同時に進められるので、手間が少なく一連の流れがスムーズです。買取業者の査定と販売店の下取査定が同額、もしくは僅差であれば下取を利用した方がいいでしょう。
ここで注意点としては、販売店によっては下取査定額が高くても、別途事務手数料や査定料、引取り料を計上されている場合があることです。明細を確認して、手数料が差し引かれた下取額を把握しておきましょう。
買取額の差がいくら以上から買取業者を利用した方がいいかは、人それぞれの価値観にもよりますが、下取り査定と買取業者の査定を比較すると、数万円〜数十万円の差が出る事も珍しくありません。
買取業者の査定も取って比較する工程を入れる事は大切だと私は思います。
こちらの記事もあわせてどうぞ
- バイクを売るコツ
- バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら - おすすめのバイク売却方法はこれ!
- バイクは買取業者以外にも、バイクショップ、オークションなどで売ることができます。それぞれのメリット・デメリットを知って自分に合う方法を探してみましょう。
「おすすめのバイク売却方法はこれ!」はこちらから - どの買取業者に売るかお悩みの方へ
- どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。
みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介