バイクにETCは必要?ベテランライダーに聞いてみた

こんにちは。サイト運営者の「マメ」です。
最近、普通自動二輪免許取得とはじめてのバイク購入(VTR250)をしました。

これからツーリングも計画予定で、少しずつバイク用品を揃えていこうと思います。まず最初に購入検討しているのがETCです。あれば便利なのは分かりますが、工賃やセットアップ費用を含めると3万円前後かかるので迷ってしまいます。

バイクのETCの必要性について、これまで免許取得やバイク購入でも相談に乗ってもらったベテランライダーのブルさんに相談してきました。

マメ
ブルさん、こんにちは。日帰りツーリングをしてみようと思っているのですが、装備を揃え方で迷っています。
今回も相談させて頂いてよろしいでしょうか?
ブルさん
マメさん、こんにちは。ツーリングいいですね!
これから秋のベストシーズンになるので安全に楽しんでください。
はい。装備でもツーリングのことでも何でも聞いてください。

バイクはETCの必要性が高い

マメ
ツーリングの装備で一番の悩みどころがETCです。小物の中では高価で付けるか迷っています。
ツーリング行くならETCはあった方が便利ですよね?それともなくてもいいものですか?
ブルさん
これからも定期的にツーリングに行ったり、そのほかの用事で高速道路に乗るなら絶対にETCはあった方がいいです。
ETCのメリットは、
・休日や夜間で割引を受けられること
・スマートICを利用できること
・料金所で停まってお金のやり取りをする必要がなくなること
です。
ブルさん
ETC割引に関してはバイクは原則軽自動車と同じです。土日にツーリングに行くなら30%割引を受けられるので利用頻度が高ければ、ETC装着費用の元を取れます。

スマートICは車では使う機会が少ない方が多いですが、バイクツーリングでは地方の自然や観光地を目的に遠出するので、スマートICも利用できる環境があれば計画を立てる時に幅が広がります。

ブルさん
バイクでETCを付ける一番のメリットは高速道路でお金のやり取りをしなくていいことです。
私が最初にバイクを買った時はETCがなかったので料金所で必ず停まる必要があったのですが、とても不便に感じていて二輪用ETCができた時はすぐに導入しました。

バイクで料金所を通過するときにネックになるのがグローブです。今回質問頂いたのは8月なので、薄手のグローブや近場なら素手でバイクを運転することもあると思います。
これから冬になると厚手のグローブは必需品です。料金所で停まってからグローブを外して財布を出して料金を払う。そしてグローブをはめて出発するのは結構大変です。
後ろに車が来ると煽られているみたいで、時間がかかりすぎるとプレッシャーを感じます。

事前に金額を把握しておけば、ジャケットのポケットにお金をぴったり用意しておくことで、いくらかスムーズになりますが、それでもグローブの脱着は回避できません。
ETCがあれば、小銭のやり取りがなく料金所もノンストレスです。バイクは車に比べてもETCがあると便利に感じられると思います。

ただ、今回は初めてのツーリングで普段は高速道路に乗る機会が少ないなら、まずはETC無しで一度ツーリングに出かけてみてもいいと思います。
必要性を実感してからの方が、ETC装着費用を出すときも抵抗が少なくなると思いますので。

ETCなしのバイクで高速道路の料金所を通るコツ

マメ
分かりました。最初のツーリング前に付けるかは置いておいて、前向きに検討してみようと思います。
ETCなしで高速道路の料金所を通るときのコツはありますか?
ブルさん
料金所の道路状況や交通量、一般レーンの位置にもよりますが、バイクの場合は料金所手前の邪魔にならない場所にバイクを停めて、バイクを降りて支払いする方法をよく活用していました。
バイクを停めてグローブを外して財布を用意しておけば支払いもスムーズです。バイクを降りて徒歩で先に支払いを済ませれば、その後バイクでノンストップで料金所を通過できます。
都市部の高速道路など交通量が多いところでは、バイクを手前で停める行為そのものが危険になってしまいます。
環境や状況をよく見て、バイクを停めても安全なのか確認した上で実践してください。
ちなみに、複数名でツーリングに行く時は、1人がほかのメンバーのバイクの分もまとめて支払うこともできます。
料金所でバイクが1台ずつ並ぶと時間がかかるので、代表を決めてまとめて払ってもらって、後から精算するとよいでしょう。
ブルさん
料金所の入口でチケットを受け取る時も同じです。
とりあえず、チケットを口にくわえるなどして、インターの発券機ではあまり停まらないようにして、発券機レーンを通過した先で一度バイクを停めてチケットをバックの中にしまうなどの対処をしていました。
発券機の場合は代表がまとめて受け取ることや、バイクを降りて先にチケットだけ受け取ることはできません。
バイクに乗ったままチケットを1台ずつ受け取ってください。

バイクは料金所や発券機を慌ててこなすと、チケットやお釣りを落とすリスクが高いです。
無理にバイクに乗ったまま全部こなそうとせずに、バイクを降りたり安全な場所に一度停めるなど、確実な行動を心がけてください。
料金所で全てをこなすときは、後ろの車のことを気にせずに、慌てずしっかりチケットやお釣りの処理をしてから発進しましょう。

ブルさん
ちなみにですが、私はETCをつけていなかった頃は高速道路の料金所対策で、100円均一のクリップ付きマグネットをタンクに装着していました。
ミッションバイクのタンクは金属なのでマグネットが付きますし、発券機から出るチケットを一時的に挟んだり、料金所の少し手前で停まれる所があれば、千円札を挟んでグローブをはめたまま支払いをしていました。
マグネットクリップなら軽量なのでタンクが傷つくこともないですし、取り外しも楽です。
ただし、クリップにお金やチケットを付けたまま高速走行すると風で飛ぶ恐れがあるので、あくまでも一時的な処置として活用してください。
https://wowma.jp/item/178573310?aff_id=kwm
マメ
なるほど。参考になります。
ちなみにETCカードは持っているのですが、カード払いなら楽にこなせますか?
ブルさん
現金よりもETCカードの方が圧倒的に楽です。
後払いを嫌って、ETCカードより現金払いが好きな人の気持ちも分かりますが、バイクは小銭のやり取りが大変なのでETCカードを持っているならカード払いをオススメします。
ただし、カードを財布から出し入れするのであれば現金払いに比べて手間があまり変わらないですよね?
ETCカードを活用する場合は、ファースナー付きのジャケットの中にETCカードを忍ばせておくといいと思います。
そのほか、タンクバックやウエストポーチなど出し入れしやすく、ファスナーをしめれば絶対に落とせない場所でもいいです。

ETCカードなら、カードとレシートのやり取りだけなので夏場の薄いグローブなら、グローブをはめたままのやり取りができるかもしれません。
冬場は厚手のグローブをつけたままだと、ファースナーの開閉が困難になるので結局グローブを脱着する手間が加わって、それなりに苦労します。

どちらにしても料金所の先で一度停まってゆっくり、ファースナーが完璧にしまっていて、高速走行してもカードが落ちない環境を作れているか一回確認した方が良さそうですね。

ETCカードがあれば現金よりも大幅に楽になりますが、それでもある程度の手間や工夫が必要です。
ノンストレスで高速道路に乗りたいなら、お金をかけてでもETC車載器をつけてETCレーンを走るのが一番です。

マメ
参考になりました。
ありがとうございます。
ブルさん
高速道路走行やツーリングは安全第一で楽しんできてくださいね。
ETCを付けずに一般レーンの料金所に行くなら、慌てずに落ち着いて精算をしてください。
慌てるとお金やETCカードを落としたり、停まる時にギアが入ったままクラッチを離したり、発進時にエンストや急発進など凡ミスが起こりやすくなります。
その後の高速走行の運転も含めて慎重で確実な行動を取りましょう。

こちらの記事もあわせてどうぞ

初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
バイク初心者の「マメ(私)」が、バイクの免許取得とバイク取得に挑戦します。バイク購入やバイクの乗り方なども紹介。
初心者「マメ」の「バイクはじめました!」のコーナー
バイクの基礎知識
バイクを持つ前・持っているときに知っておきたい初歩的な知識、バイクを購入するときに知っておきたいこと、バイクを手放すときに知っておきたいことを紹介しています。
バイクの基礎知識
バイクの最新ニュース
バイクの新型モデル情報、バイクグッズや法律動向などバイクに関わるバイク業界関連情報、バイクレース情報の最新ニュースを紹介しています。
バイクの最新ニュース
バイクを売るコツ
バイクを売るコツをつかめば、早く売る、高く売る、簡単に売るなど自分の希望に応じた売り方を選ぶことができます。
「バイクを売るコツ」はこちら
どの買取業者に売るかお悩みの方へ
どこの買取業者に売るかで迷ったら、当サイトのおすすめ買取業者をご参考下さい。 みんながどこでバイクを売っているか、買取業者利用アンケートも紹介しています。
「おすすめのバイク買取業者」はこちらで紹介

コメントを残す

;
サブコンテンツ

ページの先頭へ